札幌でのゲーム記録☆
こんばんは。今回は前回に引き続き年末年始休暇について☆ゲーム記録編ですw
冬休み中は、実家の年賀状を手伝ったり、食べたり、寝たり、録画してもらっていたドラマや映画を見ながらMH4のお宝厳選をしたり、一年ぶりにピアノを弾いたり、買い物に行ったりと充実した毎日でした
いとこと遊んだWiiの「太鼓の達人」は燃えました!腕の筋肉痛がひどかったですがw「モンハン3Gメドレー」という曲が特に楽しかったです♪やっぱり火竜夫婦の曲は3Gの曲の方が燃えます!ブラキディオスの曲はリズムが難しかった><3Gメインテーマの「生命ある者へ」は壮大で泣けますね;;
モンハン過去作経験者でハンマー使いのいとことMH4もプレイし、激昂ラージャン2頭のクエスト「高難度:怒髪の金獅子狩猟!」をクリアしてきました!超怖かった><
ラージャンに向かって、
私「その岩投げれるもんなら投げてみろやぁ!このク○猿がぁ!!(屮`д´)屮」
↓
ラージャンさん私狙い、岩投げてくる
↓
私「そんなの回避できるしー・・・あれ?―ゴフッΣごめんなさ・・・」
↓
-ライムが力尽きました-
爆笑でした
クエスト中、いとこに回復薬を恵んでもらい何とかクリアwラージャンの「ウゥゥウ~」という鳴き声だけはちょっと可愛くて好きですwww
いとことは他にもジャンプイベクエのテオやキティに挑み、成功しました
ミラボレアスは次回リベンジしたいです!その頃にはミラバルカンも配信されているといいな♪
そいうえば、いとこ2人がとび森卒業気味で寂しかったです(笑)
Lボタン不調の報告をしていた3DSは、家族間でデータ引越しをし、今更家族3人全員がフレンドに!(笑)父の3DSをLLに買い替え、私が父の3DSをもらい、私の3DSを母にあげるという大移動w
そして父がモンハン"3G"デビューをし、母がとび森デビューしました!!w
モンハン4ならインターネット通信ができるのですが、3Gはローカル通信オンリー><帰省中しか一緒にできないので、駆け足で父のHRを何とか3まで上げた私wG級装備で下位モンスターを狩るのは我ながら大人げないと思いました(笑)あれはイジメですね
それにしてもG級装備ってすごいです。防御力が600超えていました\(^o^)/双剣も弱体化する前だったので使いやすかった!ナルガ素材の毒双剣「七星連刃【揺光】」と進撃の巨人イベクエ双剣「超硬質ブレード」はやっぱり超火力♪3Gでは爆破属性もかなり強かったので、ブラキディオス素材の双剣「アルコバレノ」も素晴らしい!七星連刃と超硬質ブレード、4にもあれば良いのに~><
父も双剣使いで、親子だな~と感じましたw立ち回りが被るので私は大剣やガンランス(ランスと間違えたw)も使ってみたり。いつかグランミラオスやアルバトリオンあたりを一緒に狩れたら素敵♪
3Gのプレイ時間が約1年間で420時間だった事を考えると、4は凄い勢いで遊んでますね~(笑)発売から約4カ月でもう400時間遊んでますwサブキャラ「富江」を含むともう数十時間プラスです。
富江はソロ縛り用キャラクターにしました!メインキャラではかなり寄生プレイをしてしまったので、一人でどこまでいけるかやってみようと思いまして
村メインで進めて、今はチコ村です。富江ではなるべく双剣を使わずに、色々な武器を試して遊んでいます。最近の流行はランスとハンマー!・・・というかガンナーとガンランス以外は少しずつですが使えるようになってきた気がします♪あの富江様なので見た目も重視しています(*´∀`*)見た目重視ならガンナーでいきたいところですが、まだ無抵抗の草食獣を狩るので精一杯(笑)
狩りも楽しいですが、モンハンではオトモアイルーを雇用していくのが好きなんだと実感。メインキャラでは新しく雇用する機会がもうあまり無いので、富江で遊ぶのはすっごく新鮮
オトモアイルーの名前を伊藤潤二先生の作品のキャラクター名やホラー系キャラクター(貞子とか伽椰子とかw)にして遊ぶのが楽しいですwそのうちここで紹介できればいいな(笑)
最後に、これがとび森デビューしたての私の母!

「この顔以外はマリオネットみたいw」と言って私と同じ顔を選ぶあたり、親子~(笑)髪型は私の村で速効お直し済み
とび森初プレイということで、たくさん貢いであげました♪
こんな風にベッドで死闘を繰り広げたり・・・

落とし穴に誘導してみたり・・・

母の村は最初から凄かったです!何がどう凄いかは次回更新しますw
母のとび森は中古で購入したのですが、前のプレイヤーがデータを削除していなかったみたいで><道具系のアイテムやフルーツを私の村に一次的に移し、心を鬼にして前プレイヤーの村を消しました
人が育てた村を消すのは罪悪感たっぷりでした
母が南の島での虫捕りにハマっていると聞き、私もそろそろ虫で荒稼ぎしなければと思う今日この頃です(*´ω`*)

にほんブログ村
冬休み中は、実家の年賀状を手伝ったり、食べたり、寝たり、録画してもらっていたドラマや映画を見ながらMH4のお宝厳選をしたり、一年ぶりにピアノを弾いたり、買い物に行ったりと充実した毎日でした

いとこと遊んだWiiの「太鼓の達人」は燃えました!腕の筋肉痛がひどかったですがw「モンハン3Gメドレー」という曲が特に楽しかったです♪やっぱり火竜夫婦の曲は3Gの曲の方が燃えます!ブラキディオスの曲はリズムが難しかった><3Gメインテーマの「生命ある者へ」は壮大で泣けますね;;
モンハン過去作経験者でハンマー使いのいとことMH4もプレイし、激昂ラージャン2頭のクエスト「高難度:怒髪の金獅子狩猟!」をクリアしてきました!超怖かった><
ラージャンに向かって、
私「その岩投げれるもんなら投げてみろやぁ!このク○猿がぁ!!(屮`д´)屮」
↓
ラージャンさん私狙い、岩投げてくる

↓
私「そんなの回避できるしー・・・あれ?―ゴフッΣごめんなさ・・・」
↓
-ライムが力尽きました-
爆笑でした


いとことは他にもジャンプイベクエのテオやキティに挑み、成功しました

そいうえば、いとこ2人がとび森卒業気味で寂しかったです(笑)
Lボタン不調の報告をしていた3DSは、家族間でデータ引越しをし、今更家族3人全員がフレンドに!(笑)父の3DSをLLに買い替え、私が父の3DSをもらい、私の3DSを母にあげるという大移動w
そして父がモンハン"3G"デビューをし、母がとび森デビューしました!!w
モンハン4ならインターネット通信ができるのですが、3Gはローカル通信オンリー><帰省中しか一緒にできないので、駆け足で父のHRを何とか3まで上げた私wG級装備で下位モンスターを狩るのは我ながら大人げないと思いました(笑)あれはイジメですね

それにしてもG級装備ってすごいです。防御力が600超えていました\(^o^)/双剣も弱体化する前だったので使いやすかった!ナルガ素材の毒双剣「七星連刃【揺光】」と進撃の巨人イベクエ双剣「超硬質ブレード」はやっぱり超火力♪3Gでは爆破属性もかなり強かったので、ブラキディオス素材の双剣「アルコバレノ」も素晴らしい!七星連刃と超硬質ブレード、4にもあれば良いのに~><
父も双剣使いで、親子だな~と感じましたw立ち回りが被るので私は大剣やガンランス(ランスと間違えたw)も使ってみたり。いつかグランミラオスやアルバトリオンあたりを一緒に狩れたら素敵♪
3Gのプレイ時間が約1年間で420時間だった事を考えると、4は凄い勢いで遊んでますね~(笑)発売から約4カ月でもう400時間遊んでますwサブキャラ「富江」を含むともう数十時間プラスです。
富江はソロ縛り用キャラクターにしました!メインキャラではかなり寄生プレイをしてしまったので、一人でどこまでいけるかやってみようと思いまして

狩りも楽しいですが、モンハンではオトモアイルーを雇用していくのが好きなんだと実感。メインキャラでは新しく雇用する機会がもうあまり無いので、富江で遊ぶのはすっごく新鮮

最後に、これがとび森デビューしたての私の母!

「この顔以外はマリオネットみたいw」と言って私と同じ顔を選ぶあたり、親子~(笑)髪型は私の村で速効お直し済み

とび森初プレイということで、たくさん貢いであげました♪
こんな風にベッドで死闘を繰り広げたり・・・

落とし穴に誘導してみたり・・・

母の村は最初から凄かったです!何がどう凄いかは次回更新しますw
母のとび森は中古で購入したのですが、前のプレイヤーがデータを削除していなかったみたいで><道具系のアイテムやフルーツを私の村に一次的に移し、心を鬼にして前プレイヤーの村を消しました


母が南の島での虫捕りにハマっていると聞き、私もそろそろ虫で荒稼ぎしなければと思う今日この頃です(*´ω`*)

にほんブログ村

スポンサーサイト
太鼓の達人にそんなのあるんですね!
そういえば我が家も正月にやろうよっていっていて忘れてました!w
お父さんとお母さんwww
でも 始めたころのとびもりってすっごく楽しいですもんね!
今頃お母様は幸せかな~(笑)
そしてお父様!すごいですね!
たしかに上位装備で 下位をかるのは忍びないです。。。
ってか もやは反則ですよね~ww
くらっても平気だしw
激高ラージャン2体ですか・・・!
すごいですね~。1体でもうまくいくかな~。
おこりっぱってどうよ・・・。
今度挑戦してみようと思います。
↑相変らず 怖いもの知らずなあ・た・し♪wwww