モンハン4狩猟日記~武器紹介その1~
こんばんは。今回は、私愛用の双剣についてです。双剣使いの私は、双剣マニアでもありますw←ゲームを進めていくうちにたくさん作っちゃうのは普通ですけどね!w
双剣って本当にカッコいいものが多いと思うんです
今作では、すべての双剣を揃えられたらなぁと密かに企んでおります(*´ω`*)
とりあえず今回は、よく使う4つの双剣について紹介します♪
※画像の斬れ味ゲージは素の状態です。私は「斬れ味レベル+1」のスキルを付けていますので、狩りに行く時は斬れ味ゲージが画像よりも少し伸びた状態になります。
まずはこちら、「獄双刃リュウソウ」


龍属性と雷属性を兼ね備えた優れモノ!汎用性の高い武器です♪
武器に困ったらとりあえずこの双剣を装備していきます。クシャルダオラや火竜夫婦を狩る時に最適(*´ω`*)
この双剣、実はあのツインチェーンソーの最終強化形なんです
テツカブラ素材から作るツインチェーンソー、まず作ろうとは思いませんよねw好みによるのでしょうけど、私としては、ツインチェーンソーはオシャレではないし、チェーンソーというだけでなんだか怖いし(笑)それがまさか、一番の愛用武器に化けるとは
武器は強化していく度に見た目に変化があるので面白いです♪
続いてこちら、「氷炎剣ヴィルマフレア」


氷属性と爆破属性に加え、会心率10%が付いているのでなかなかの破壊力
見た目は少し微妙ですが、心強い戦力です。
この双剣は、「凄く風化した双剣」派生の最終強化形になります
「凄く風化した双剣」は、上位天空山などで炭鉱夫をして「太古の塊」を入手・鑑定すると出るレア武器。これをを強化し「風化した双剣」にすると、次の強化で選択肢が2つ出るので、ここで「ツインネイル」を選択します。そしてもう一度強化すると、「氷炎剣ヴィルマフレア」になります★
これ、太古の塊から凄く風化した双剣を出すのが一番の難関かと思います・・・。人によってバラつきがあるのかもしれませんが、私の場合は凄く風化した笛やハンマーがよく出ます
もう一つの選択肢「封龍剣-超絶一門-」も作りたいので、あと一本、凄く風化した双剣が欲しいです><封龍剣は名前の通り龍属性の双剣です。属性値が420もあるので、古龍狩り用に超絶欲しい!(笑)
こちらは、「ヴァッサーヴェルデン」


現状、覚醒無しで睡眠属性が発動する唯一の双剣!敵を眠らせたい時はこれ
睡眠属性の他に水属性も付いているこの武器は、ガノトトス素材で作る「ガノカットラス」の最終強化形です
ガノトトス素材は、ぽかぽか島でオトモ達にガノトトスを釣ってもらうと簡単に出ます。3Gの頃は、ガノトトスと言えばあの這いずりと、何より鳴き声が独特で怖かったのに・・・オトモ5匹で簡単に釣れるのかい~!!w3G時代のハンターさん、泣いちゃいますよ(笑)
この武器作成にあたり少し面倒なのは、最終強化の際に必要になる「桃岩竜の翼」かと。これはギルドクエストでしか出ないバサルモス亜種の素材です。探索に行って自分でギルドクエストを出すか、すれ違いでギルドクエストをもらうしかありません。私は運良くすれ違いでもらえました♪
こちらは「The アポストル」


名前だけで何素材の武器か、もうお分かりですよね?(笑)そうです、ゴアマガラです。お馴染み「ツインダガー」を「リーデルショテル」まで強化すると、分岐点になります。ここで「クロウofリッパー」の方を選び強化していくと、この武器になります。他の武器同様、上下位ゴアマガラ、上下位シャガルマガラの素材が必要になります
龍属性と会心率の良さで、確実に古龍狩り向けですね!
見た目も、始めは禍々しい紫色の手だったのが、最終的には綺麗な(?)手になります。抜刀時は、剣というよりも爪(ドラクエでいう黄金の爪みたいなw)です
ちなみに、ゴアマガラ・シャガルマガラ素材で強化していく「The 厨二病」シリーズ。龍属性が弱点ではないモンスター討伐時に装備していくと、地雷です。というかもう地雷のテンプレですねwそっと退室しましょう(笑)
以上が私のメインウェポンです。この4つがあれば、どんな弱点も突けるはず!←火属性を忘れてるw
次回は、とりあえず作った武器やサブウェポンなどを紹介したいと思います。まだまだ強化途中のものばかりですので、とりあえずは最終強化まで完了したものから・・・♪
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
村クエは、本日、クシャルダオラを討伐しました~!!
欲が出て落し物を拾ってしまい一度死にました(笑)おかげで龍秘宝が出ました

早々とサブターゲットを達成していたので、2回死んだらサブターゲットで帰ろうと思っていたのですが・・・、そこには足をひきずり、巣で睡眠をとるクシャルダオラさんの姿が・・・。いける、これはいける!!(笑)・・・というわけで一度の受注ですみました♪ああよかった><毒状態にしないと黒い龍風圧を抑えられないと聞いていましたが、私の毒双剣は強化途中
しかも集会所の強化版クシャルダオラを倒さないと最終強化用素材が手に入らない・・・orz村のクシャルダオラを倒すために、村よりも遥かに強いクシャルダオラを倒しにいくなんて、本末転倒ですよね?wなので弱点の雷&龍属性押し作戦にしました。ひたすら愛用の獄双刃リュウソウでゴリゴリ
24分程度で討伐できました
前回のブログで、「古龍は疲労しないし足もひきずらない」と言ってしまいましたが、あれは間違いでした
正しくは、「古龍は疲労しないが足はひきずる」です
そして寝ることもありますw古龍って複雑!(笑)
村クエは残すところあと3つ。ラージャン、テオ・テスカトル、そして最難関の「団長からの挑戦状」
テオさんはかっこよくて大好きだから楽しみです♪明日はラージャンを倒します!きっと。

にほんブログ村
双剣って本当にカッコいいものが多いと思うんです

とりあえず今回は、よく使う4つの双剣について紹介します♪
※画像の斬れ味ゲージは素の状態です。私は「斬れ味レベル+1」のスキルを付けていますので、狩りに行く時は斬れ味ゲージが画像よりも少し伸びた状態になります。
まずはこちら、「獄双刃リュウソウ」


龍属性と雷属性を兼ね備えた優れモノ!汎用性の高い武器です♪
武器に困ったらとりあえずこの双剣を装備していきます。クシャルダオラや火竜夫婦を狩る時に最適(*´ω`*)
この双剣、実はあのツインチェーンソーの最終強化形なんです


続いてこちら、「氷炎剣ヴィルマフレア」


氷属性と爆破属性に加え、会心率10%が付いているのでなかなかの破壊力

この双剣は、「凄く風化した双剣」派生の最終強化形になります

これ、太古の塊から凄く風化した双剣を出すのが一番の難関かと思います・・・。人によってバラつきがあるのかもしれませんが、私の場合は凄く風化した笛やハンマーがよく出ます

こちらは、「ヴァッサーヴェルデン」


現状、覚醒無しで睡眠属性が発動する唯一の双剣!敵を眠らせたい時はこれ


この武器作成にあたり少し面倒なのは、最終強化の際に必要になる「桃岩竜の翼」かと。これはギルドクエストでしか出ないバサルモス亜種の素材です。探索に行って自分でギルドクエストを出すか、すれ違いでギルドクエストをもらうしかありません。私は運良くすれ違いでもらえました♪
こちらは「The アポストル」


名前だけで何素材の武器か、もうお分かりですよね?(笑)そうです、ゴアマガラです。お馴染み「ツインダガー」を「リーデルショテル」まで強化すると、分岐点になります。ここで「クロウofリッパー」の方を選び強化していくと、この武器になります。他の武器同様、上下位ゴアマガラ、上下位シャガルマガラの素材が必要になります

見た目も、始めは禍々しい紫色の手だったのが、最終的には綺麗な(?)手になります。抜刀時は、剣というよりも爪(ドラクエでいう黄金の爪みたいなw)です

ちなみに、ゴアマガラ・シャガルマガラ素材で強化していく「The 厨二病」シリーズ。龍属性が弱点ではないモンスター討伐時に装備していくと、地雷です。というかもう地雷のテンプレですねwそっと退室しましょう(笑)
以上が私のメインウェポンです。この4つがあれば、どんな弱点も突けるはず!←火属性を忘れてるw
次回は、とりあえず作った武器やサブウェポンなどを紹介したいと思います。まだまだ強化途中のものばかりですので、とりあえずは最終強化まで完了したものから・・・♪
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
村クエは、本日、クシャルダオラを討伐しました~!!
欲が出て落し物を拾ってしまい一度死にました(笑)おかげで龍秘宝が出ました


早々とサブターゲットを達成していたので、2回死んだらサブターゲットで帰ろうと思っていたのですが・・・、そこには足をひきずり、巣で睡眠をとるクシャルダオラさんの姿が・・・。いける、これはいける!!(笑)・・・というわけで一度の受注ですみました♪ああよかった><毒状態にしないと黒い龍風圧を抑えられないと聞いていましたが、私の毒双剣は強化途中



前回のブログで、「古龍は疲労しないし足もひきずらない」と言ってしまいましたが、あれは間違いでした


村クエは残すところあと3つ。ラージャン、テオ・テスカトル、そして最難関の「団長からの挑戦状」


にほんブログ村

スポンサーサイト