サンリオ好きのまったりゲームブログ
とび森、ジョジョSS、ウチ姫がメインのゲーム記録ブログです♪
- ≪ 2023/06...
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
プロフィール
Author:らいむ
*・*・*・*とび森について*・*・*・*
①まぼろし村
★夢番地:1D00-0023-41C4(新)
3100-0276-6810(旧)
★特産物:モモ
★プレイヤー:らいむ村長(ホモ・サピエンス)、ぼーた(ライオンのぬいぐるみ)
★抱負:サンリオの世界と札幌の融合を目指しています!おい森時代に悲劇的なお別れをしてしまったゴンザレスのamiiboカードを入手できたのでこれからは一緒に暮らします♪
★住民(3/6更新)
★元住民
②うりい村
★特産物:リンゴォ
★プレイヤー:DIO村長(吸血鬼/スタンド使い)
★住民(5/25更新)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
------------管理人について------------
サンリオとゲームが好きなOLです。
お気に入りゲームは、どうもり、ブレイブリーデフォルト、シャイニングフォースⅢ、レジェンドオブドラグーン、ドラクエ、ポケモン、ポケダン(時の探検隊)、ワンダと巨像、大神、モンハン3G~XX。ゲームはBGMで選ぶ派。
サンリオでは、マロンクリームとマイメロディが特に好きです。
備忘録的な自己満ブログですが、文章・画像等の盗用・盗作・無断転載はおやめください。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
-
2019/12 (1)
-
2018/12 (1)
-
2018/05 (3)
-
2017/12 (2)
-
2017/11 (3)
-
2017/10 (2)
-
2017/09 (1)
-
2017/05 (2)
-
2017/04 (3)
-
2017/03 (6)
-
2017/02 (6)
-
2017/01 (7)
-
2016/12 (9)
-
2016/11 (1)
-
2015/12 (3)
-
2015/07 (1)
-
2015/06 (2)
-
2015/03 (1)
-
2015/02 (1)
-
2015/01 (1)
-
2014/12 (1)
-
2014/11 (3)
-
2014/10 (3)
-
2014/09 (2)
-
2014/08 (3)
-
2014/07 (4)
-
2014/06 (3)
-
2014/05 (4)
-
2014/04 (6)
-
2014/03 (7)
-
2014/02 (5)
-
2014/01 (7)
-
2013/12 (5)
-
2013/11 (8)
-
2013/10 (10)
-
2013/09 (8)
-
2013/08 (3)
-
2013/07 (9)
-
2013/06 (6)
-
2013/05 (12)
-
2013/04 (22)
-
2013/03 (21)
-
2013/02 (32)
-
2013/01 (29)
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスランキング
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

【微グロ注意】この村は、うずまきに呪われている…
※今回の内容は、若干のホラー画像及びネタバレを含みます。
こんばんは★土日は植物状態の如く爆睡をかましておりましたワタクシです(笑)夢の中で旅行したのが楽しかったです!w
そういえば、我がまぼろし村は……うずまきに呪われているみたいです。黒渦町ならぬ、黒渦村です。私がこれからお話しするのは……。

こんばんは★土日は植物状態の如く爆睡をかましておりましたワタクシです(笑)夢の中で旅行したのが楽しかったです!w
そういえば、我がまぼろし村は……うずまきに呪われているみたいです。黒渦町ならぬ、黒渦村です。私がこれからお話しするのは……。


村長「目を回す~?くるくる~って、どんなふうにやるのー??」

村長「!!!」


ヒイィィィィィィイィィィイイ!!!!!眼球が、それぞれ違う方向へ回ってるゥゥゥ~~!


(小学館より発売の漫画「うずまき」より。伊藤潤二先生の作品)

村長「そりゃそうだよ!も、もうやらないでね?」

・・・駄目だこりゃ(笑)
ニコバン宅の煙突からは、うずまきの形の煙が上がるんだろうな



うずまき恐怖症になって体中のうずまきを排除した住民に、「お前の耳の中にもまだうずまきがあるというのに~」と追い討ちをかけるんだろうな

私、伊藤潤二先生の漫画が大好きです


「うずまき」は、黒渦町がうずまきに呪われていくお話です。映画では、大杉漣さんが目を回すお父さんの役でしたね。阿部サダヲさんのクラスメイト役も印象的w私は映画を見た後に原作の漫画を読んだのですが、映画にはならなかった部分のお話が衝撃的でした。おでこの三日月形の傷跡へ(←セーラームーンではないw)螺旋状に吸い込まれていく眼球と体、台風に狙われる桐絵ちゃん(「台風4号はお前にゾッコンだ!」という台詞w)、母親の中へ戻りたがる胎児(←精神的にキツい話でした)、うずまきの巨大な地下遺跡?!すべてが斜め上をいく発想で名作だと思います、うずまき◎

果たして村長は、まぼろし村をうずまきの呪いから救うことができるのでしょうか?!
次回へ続きません

次回へ続きません



にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
>ゆきりんさん
平気じゃないですけど怖いの好きです!他人の話を見たり聞いたりするのはw自分自身にはまったく恐怖体験が無いので(笑)ホラー漫画は、絵によって好き嫌いはありますけど割と好きです。伊藤潤二先生の作品はイラスト集みたいな感覚で眺めてます。お茶漬け海苔先生の絵とかはすごく苦手です。。
もう帰りたいです、仕事したくない~Orz
こちらこそよろしくお願いいたします!
平気じゃないですけど怖いの好きです!他人の話を見たり聞いたりするのはw自分自身にはまったく恐怖体験が無いので(笑)ホラー漫画は、絵によって好き嫌いはありますけど割と好きです。伊藤潤二先生の作品はイラスト集みたいな感覚で眺めてます。お茶漬け海苔先生の絵とかはすごく苦手です。。
もう帰りたいです、仕事したくない~Orz
こちらこそよろしくお願いいたします!
こんばんは。
先ほどはありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ございません。
色々調べて LANのファームのバージョンアップをすると直ることがあるとありましたのでやってみました。
そのため ちょっと時間がかかってしまいすみませんでした。
多分 何かしら こちらとらいむさんの機械であわない部分があったのじゃないかと思います。(それぞれネットには繋がっていたと思うので)
うちも他の方とか ちびの家とは 問題なく繋がりましたので 何かあるんでしょうね・・・。
詳しくなくってスミマセンです。
あのブチッとれたのは 本当に回線が込み合っていますでしたw
PCだといいんですけどね。
どうぶつの森は よく切れてしまうようです。
いろいろといただいてしまいスミマセンでした。
大切にしますね!
しかも チャットも遅くてごめんなさい。。。
札幌の公園と 名古屋の久屋大通公園のなぞがとけて すっきりです。
ずっと 気になっていて、似てるな~~~と。
私も あの公園に近いものをつくりたかったんです。
でも 私の理想とするには 両サイドに道ということで 大きくしないと無理だし 長さも必要というわけで あきらめました。
でも ちょいと シンボルツリーを テレビ塔に見立てて大通りは造りましたけどね!w
やっぱり 意外なところで共通点があるのかもしれませんね。
P.S.小林君 思っていたより なかなかかわいかったですよw
あの眉毛が・・・!w 笑った!
先ほどはありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ございません。
色々調べて LANのファームのバージョンアップをすると直ることがあるとありましたのでやってみました。
そのため ちょっと時間がかかってしまいすみませんでした。
多分 何かしら こちらとらいむさんの機械であわない部分があったのじゃないかと思います。(それぞれネットには繋がっていたと思うので)
うちも他の方とか ちびの家とは 問題なく繋がりましたので 何かあるんでしょうね・・・。
詳しくなくってスミマセンです。
あのブチッとれたのは 本当に回線が込み合っていますでしたw
PCだといいんですけどね。
どうぶつの森は よく切れてしまうようです。
いろいろといただいてしまいスミマセンでした。
大切にしますね!
しかも チャットも遅くてごめんなさい。。。
札幌の公園と 名古屋の久屋大通公園のなぞがとけて すっきりです。
ずっと 気になっていて、似てるな~~~と。
私も あの公園に近いものをつくりたかったんです。
でも 私の理想とするには 両サイドに道ということで 大きくしないと無理だし 長さも必要というわけで あきらめました。
でも ちょいと シンボルツリーを テレビ塔に見立てて大通りは造りましたけどね!w
やっぱり 意外なところで共通点があるのかもしれませんね。
P.S.小林君 思っていたより なかなかかわいかったですよw
あの眉毛が・・・!w 笑った!
>ゆきりんさん
こちらこそありがとうございました。とっても楽しかったです!
通信エラーはどうしようもないですよね><とりあえずヒロインスーツを渡せてよかったです(笑)
通信でのチャット、おもしろいですよね。タイミングとかが微妙にかみ合わないのも楽しいですwwwああいうチャット、好きです(笑)
設計者が同じで作りも同じだから、よさこい祭りがやりやすいんでしょうねw名古屋のあの公園も好きです。公園の周りにデパートがあるところまで一緒ですもんwあと関係無いですが「世界の山ちゃん」の手羽先、大っっっっっ好きです!!!札幌の実家近くに店舗があるんですよ~♪
とび森で大通公園、私も苦戦しました。初期住民さんたちの家の配置がラッキーだったので、横一文字に広げられましたw公園のベンチを変更したり、遊具とイルミネーションを設置したら、私の公園作りは完成かなって感じです。
共通点ありすぎでびっくりですよ~(笑)
小林くん、憎めないタイプですけどキンニク系ならもっと男前かカワイイかどっちかにしてほしいですwwwでも背が高いのはGood!(笑)いつも手紙で、「今度キンニク見せてやるよ!」ってセクハラしてくるんです・・・
こちらこそありがとうございました。とっても楽しかったです!
通信エラーはどうしようもないですよね><とりあえずヒロインスーツを渡せてよかったです(笑)
通信でのチャット、おもしろいですよね。タイミングとかが微妙にかみ合わないのも楽しいですwwwああいうチャット、好きです(笑)
設計者が同じで作りも同じだから、よさこい祭りがやりやすいんでしょうねw名古屋のあの公園も好きです。公園の周りにデパートがあるところまで一緒ですもんwあと関係無いですが「世界の山ちゃん」の手羽先、大っっっっっ好きです!!!札幌の実家近くに店舗があるんですよ~♪
とび森で大通公園、私も苦戦しました。初期住民さんたちの家の配置がラッキーだったので、横一文字に広げられましたw公園のベンチを変更したり、遊具とイルミネーションを設置したら、私の公園作りは完成かなって感じです。
共通点ありすぎでびっくりですよ~(笑)
小林くん、憎めないタイプですけどキンニク系ならもっと男前かカワイイかどっちかにしてほしいですwwwでも背が高いのはGood!(笑)いつも手紙で、「今度キンニク見せてやるよ!」ってセクハラしてくるんです・・・
あははは~~~。
そうなんですか!
山ちゃんね~~~!(って 私は近年やっとこさ食べたばかりですw)
私の知人はあそこがこんなにも大きくなる前、店主と仲良くていつも通っていたそうです。
始まりは うんと小さな居酒屋だったようです(^^)
「そんな人と知り合いなの~!」って私も驚いたんですけどね。
友人が長野にいるんですが 物産展で出店されると行列になるってききました(笑)
食べるとこないのにね~ 人気なんだよね~~~wwww
公園は横長の配置予定だったんですね~。
どこにつくるのかな?って 思ってましたので。
完成したらお祝いにいきますわ(笑)
札幌もデパートが沿道にあるんですねw
祭りも だいたい 買い物でよったときに「なにか騒がしいな?」って感じで気がつきますw
最近はお祭り自体大きくなりすぎて 会場が2箇所になってるみたいですが。
そうなんですか!
山ちゃんね~~~!(って 私は近年やっとこさ食べたばかりですw)
私の知人はあそこがこんなにも大きくなる前、店主と仲良くていつも通っていたそうです。
始まりは うんと小さな居酒屋だったようです(^^)
「そんな人と知り合いなの~!」って私も驚いたんですけどね。
友人が長野にいるんですが 物産展で出店されると行列になるってききました(笑)
食べるとこないのにね~ 人気なんだよね~~~wwww
公園は横長の配置予定だったんですね~。
どこにつくるのかな?って 思ってましたので。
完成したらお祝いにいきますわ(笑)
札幌もデパートが沿道にあるんですねw
祭りも だいたい 買い物でよったときに「なにか騒がしいな?」って感じで気がつきますw
最近はお祭り自体大きくなりすぎて 会場が2箇所になってるみたいですが。
>ゆきりんさん
世界の山ちゃん、今とっても食べたいです(笑)結構辛いのが好きなので、あの手羽先は止まらなくなります!
公園、ビンタが引っ越せばやりやすいんですけどね・・・ビンタはテロだったのでOrz気長に待ちますw低木で囲ってあった部分全部が大通公園です。一応丁目まで数えて、本物に似せた配置にしてみたんですが(テレビ塔⇒花壇⇒噴水⇒遊具という並び)、やっぱり難しいですわ~><
丸井とか三越とかがありますよ~wよさこい懐かしい~帰りたい~!!!(笑)一度、また名古屋にも行きたいんですよね。どまつりに行こうかな(笑)
世界の山ちゃん、今とっても食べたいです(笑)結構辛いのが好きなので、あの手羽先は止まらなくなります!
公園、ビンタが引っ越せばやりやすいんですけどね・・・ビンタはテロだったのでOrz気長に待ちますw低木で囲ってあった部分全部が大通公園です。一応丁目まで数えて、本物に似せた配置にしてみたんですが(テレビ塔⇒花壇⇒噴水⇒遊具という並び)、やっぱり難しいですわ~><
丸井とか三越とかがありますよ~wよさこい懐かしい~帰りたい~!!!(笑)一度、また名古屋にも行きたいんですよね。どまつりに行こうかな(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://8sura1mu7.blog.fc2.com/tb.php/115-59776778
この映像・・・夜見ると怖いってば・・・w
っていうか らいむさんは 怖いの平気なの~~?
通信の件 了解です。
適当に見計らってまいりますので 帰ってこれなくてもあせらなくてOKです(^^)
通信初心者ですが よろしくお願いいたします。