サンリオ好きのまったりゲームブログ
とび森、ジョジョSS、ウチ姫がメインのゲーム記録ブログです♪
- ≪ 2023/06...
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
プロフィール
Author:らいむ
*・*・*・*とび森について*・*・*・*
①まぼろし村
★夢番地:1D00-0023-41C4(新)
3100-0276-6810(旧)
★特産物:モモ
★プレイヤー:らいむ村長(ホモ・サピエンス)、ぼーた(ライオンのぬいぐるみ)
★抱負:サンリオの世界と札幌の融合を目指しています!おい森時代に悲劇的なお別れをしてしまったゴンザレスのamiiboカードを入手できたのでこれからは一緒に暮らします♪
★住民(3/6更新)
★元住民
②うりい村
★特産物:リンゴォ
★プレイヤー:DIO村長(吸血鬼/スタンド使い)
★住民(5/25更新)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
------------管理人について------------
サンリオとゲームが好きなOLです。
お気に入りゲームは、どうもり、ブレイブリーデフォルト、シャイニングフォースⅢ、レジェンドオブドラグーン、ドラクエ、ポケモン、ポケダン(時の探検隊)、ワンダと巨像、大神、モンハン3G~XX。ゲームはBGMで選ぶ派。
サンリオでは、マロンクリームとマイメロディが特に好きです。
備忘録的な自己満ブログですが、文章・画像等の盗用・盗作・無断転載はおやめください。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
-
2019/12 (1)
-
2018/12 (1)
-
2018/05 (3)
-
2017/12 (2)
-
2017/11 (3)
-
2017/10 (2)
-
2017/09 (1)
-
2017/05 (2)
-
2017/04 (3)
-
2017/03 (6)
-
2017/02 (6)
-
2017/01 (7)
-
2016/12 (9)
-
2016/11 (1)
-
2015/12 (3)
-
2015/07 (1)
-
2015/06 (2)
-
2015/03 (1)
-
2015/02 (1)
-
2015/01 (1)
-
2014/12 (1)
-
2014/11 (3)
-
2014/10 (3)
-
2014/09 (2)
-
2014/08 (3)
-
2014/07 (4)
-
2014/06 (3)
-
2014/05 (4)
-
2014/04 (6)
-
2014/03 (7)
-
2014/02 (5)
-
2014/01 (7)
-
2013/12 (5)
-
2013/11 (8)
-
2013/10 (10)
-
2013/09 (8)
-
2013/08 (3)
-
2013/07 (9)
-
2013/06 (6)
-
2013/05 (12)
-
2013/04 (22)
-
2013/03 (21)
-
2013/02 (32)
-
2013/01 (29)
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスランキング
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

スマウグが倒せない!?竜に奪われたおっさん王国鑑賞の感想
こんばんは
今回は珍しくゲームネタではなく映画の事を・・・(笑)若干のネタバレを含みますのでご了承を・・・!
本日、「ホビット~竜に奪われた王国~」を観てきました~!
2012年12月に公開された「ホビット~思いがけない冒険~」の続編であり、あの「ロード・オブ・ザ・リング」のスピンオフ作品です★
大まかなあらすじとしては、ホビットのビルボ・バキンズ(フロドの父)が「忍びの者」として竜に奪われたドワーフの王国の奪還に協力する、みたいな。
前作に続き今作も安定の3時間弱^^;さすが指輪物語シリーズ!ちょっとだいぶお尻が痛くなる長さでした(笑)
前作の「ホビットの思いがけない冒険」は、一言で言うと<おっさん達の大冒険!>でかなりむさ苦しい感じだったのですが、今作ではなんとエルフ勢が登場!!待ってましたっ目の保養~~~
(畄ω畄)やっぱりエルフはお美しい・・・!が、若かりし頃のレゴラス登場のはずが指輪物語時よりも老けていた事は仕方ないネw収録時間的に逆転してるもんネ・・・w
とりあえずエルフの戦い方がスタイリッシュでカッコよすぎました!
女エルフもあんなに戦えるのね!!レゴラス=弓のイメージでしたが、なんと双剣(短剣?)も使っていました!双剣なら私の方が上手く扱えるわ、モンハンならね(笑)
やっぱりレゴラスの弓はカッコいいです~
レゴラスに憧れてモンハンでは弓使いという女性も多いとか。私も弓を使ってみたい!!確か前に発掘で良い弓出したよね?!←ミーハーw
しかしモンハン的にレゴラスは地雷ガンナーwだってクリティカル距離無視してますもんwww矢尻で攻撃しちゃうし!(笑)
前作から思っていたのですが、エルフが加勢してくれないとパーティのバランスが悪過ぎて^^;ドラクエで言うと戦士/戦士/戦士/戦士・・・・・・魔法使い/遊び人ですからね!背の小さな戦士13人(全員髭マッチョのおじさん)・・・誰か転職して~~~!w
そうそう、ドワーフの王国を奪った邪竜スマウグがようやく姿を現しました!!モンハン脳な私はここでも冷静に分析
(*´ω`*)
骨格は特大サイズのティガレックス、容姿はミラバルカン、ブレス時はグランミラオス、火炎ブレスはテオ以上!そして人語を喋れるという(笑)
あれ、龍撃槍か爆弾くらいしか攻撃通らなさそう
斬れ味ゲージ紫でも弾かれそう
実際黒い矢しか効かないみたいですしね。
すごく絶望的な最後でお決まりの"次回へ続く"
おーい、これも3部作かーい!!(笑)ここまで観たからには第3部も観に行きますよ!きっと1~2年後の公開でしょうけど。
今作は映像がかなりの大迫力だったので、3Dで観る事をオススメします。私は上映時間的に2Dで観てしまったけど!w
ここで一つ最大のネタバレ。今作にゴラムは出ません!!今作にゴラムは出ません!!!←大事なことなので二回言いましたw
ああ~いとしいしと~~
マイ・プレシャスのゴラムちゃんが出ないなんて酷過ぎる!ゴラム大好きなのに~
ゴラム!ゴラム!!
世界中のゴラムファンが落胆していると思います!

次回作でもゴラムは出てこなさそう^^;前作に出たのも友情出演程度。ビルボが指輪を手にするシーンで必要だっただけのチョイ役(;ω;)それでも私はゴラムが大好きだ
一人称が「わしら」だなんて素敵すぎます
これは前作「ホビット~思いがけない冒険~」公開時に購入したゴラムのシャープペン。

アップ(畄ω畄)

本物のゴラムはもっと愛らしいのにこんなのにされて可哀想!それでも買うワ・タ・シ♪(笑)

ゴラム「わしら魚は生で食べるよ」
私「わしら日本人も魚は生で食べるよ^^」
きっと海外の方は魚を生で食べるなんて変態!という感じでゴラムを見ているのでしょうね。文化の違いを実感しますwいつかまた暇な時にロード・オブ・ザ・リングを借りて観ようかな
最後に二言:「つらぬき丸(Stinger)」「中つ国(Middle-earth)」等の翻訳はどう考えてもダサイかと(笑)やはりファンタジーは映画館で観なくては、と実感しました♪

にほんブログ村

本日、「ホビット~竜に奪われた王国~」を観てきました~!
2012年12月に公開された「ホビット~思いがけない冒険~」の続編であり、あの「ロード・オブ・ザ・リング」のスピンオフ作品です★
大まかなあらすじとしては、ホビットのビルボ・バキンズ(フロドの父)が「忍びの者」として竜に奪われたドワーフの王国の奪還に協力する、みたいな。
前作に続き今作も安定の3時間弱^^;さすが指輪物語シリーズ!ちょっとだいぶお尻が痛くなる長さでした(笑)
前作の「ホビットの思いがけない冒険」は、一言で言うと<おっさん達の大冒険!>でかなりむさ苦しい感じだったのですが、今作ではなんとエルフ勢が登場!!待ってましたっ目の保養~~~

とりあえずエルフの戦い方がスタイリッシュでカッコよすぎました!

やっぱりレゴラスの弓はカッコいいです~

しかしモンハン的にレゴラスは地雷ガンナーwだってクリティカル距離無視してますもんwww矢尻で攻撃しちゃうし!(笑)
前作から思っていたのですが、エルフが加勢してくれないとパーティのバランスが悪過ぎて^^;ドラクエで言うと戦士/戦士/戦士/戦士・・・・・・魔法使い/遊び人ですからね!背の小さな戦士13人(全員髭マッチョのおじさん)・・・誰か転職して~~~!w
そうそう、ドワーフの王国を奪った邪竜スマウグがようやく姿を現しました!!モンハン脳な私はここでも冷静に分析


あれ、龍撃槍か爆弾くらいしか攻撃通らなさそう


すごく絶望的な最後でお決まりの"次回へ続く"

今作は映像がかなりの大迫力だったので、3Dで観る事をオススメします。私は上映時間的に2Dで観てしまったけど!w
ここで一つ最大のネタバレ。今作にゴラムは出ません!!今作にゴラムは出ません!!!←大事なことなので二回言いましたw
ああ~いとしいしと~~



世界中のゴラムファンが落胆していると思います!


次回作でもゴラムは出てこなさそう^^;前作に出たのも友情出演程度。ビルボが指輪を手にするシーンで必要だっただけのチョイ役(;ω;)それでも私はゴラムが大好きだ



これは前作「ホビット~思いがけない冒険~」公開時に購入したゴラムのシャープペン。

アップ(畄ω畄)

本物のゴラムはもっと愛らしいのにこんなのにされて可哀想!それでも買うワ・タ・シ♪(笑)

ゴラム「わしら魚は生で食べるよ」
私「わしら日本人も魚は生で食べるよ^^」
きっと海外の方は魚を生で食べるなんて変態!という感じでゴラムを見ているのでしょうね。文化の違いを実感しますwいつかまた暇な時にロード・オブ・ザ・リングを借りて観ようかな

最後に二言:「つらぬき丸(Stinger)」「中つ国(Middle-earth)」等の翻訳はどう考えてもダサイかと(笑)やはりファンタジーは映画館で観なくては、と実感しました♪

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
私も観たい!!!
らいむさん、こんにちわ~! この映画、私も気になっていました♪
レゴラスは地雷ガンナーだったのですねwww しかも双剣も使っているのですか! それは面白い^^
ゴラムちゃんが登場しないなんて、残念ですね;; 次回に期待^^
ロードオブザリングのMy気になるモンスは、バルログ様!!! 超カッコイイ^^
Myフェイバリットモンスドストライクですwww
バルログ様が登場するなら、もうそれだけで観に行く価値があります♪
レゴラスは地雷ガンナーだったのですねwww しかも双剣も使っているのですか! それは面白い^^
ゴラムちゃんが登場しないなんて、残念ですね;; 次回に期待^^
ロードオブザリングのMy気になるモンスは、バルログ様!!! 超カッコイイ^^
Myフェイバリットモンスドストライクですwww
バルログ様が登場するなら、もうそれだけで観に行く価値があります♪
>haniwaさん
ホビット楽しかったですよ~オススメです!
レゴラスはきっと武器が強いだけでpsは・・・(笑)しかも今作では(今作でも?)相当プライドが高いので、パーティプレイだと一乙ですぐに離脱しちゃうタイプかも(笑)
バルログ様、記憶があいまいだったので調べてみました!炎属性っぽいですね♪キメラ生物ってカッコいいですよね!ディアブロスの頭とテオの翼みたいな(*´ω`*)でも二足歩行するのは怖いです!w
ホビット楽しかったですよ~オススメです!
レゴラスはきっと武器が強いだけでpsは・・・(笑)しかも今作では(今作でも?)相当プライドが高いので、パーティプレイだと一乙ですぐに離脱しちゃうタイプかも(笑)
バルログ様、記憶があいまいだったので調べてみました!炎属性っぽいですね♪キメラ生物ってカッコいいですよね!ディアブロスの頭とテオの翼みたいな(*´ω`*)でも二足歩行するのは怖いです!w
初めまして!あーちゃんと申します!
実は密かにブログを読ませていただいていました!
これからも更新よろしくお願いします笑笑
私も日曜日にホビットを見に行ってきました!
まさかのいいところで画面が15秒くらい真っ暗になってしまって見れませんでした(。-_-。)
自分の目が一瞬にして悪くなったのかと思いましたよ笑笑
でも本当に早く続きが見たいです!
ちなみにもう前売り券が売ってました笑笑
これからもちょくちょくコメントするかもしれませんがよろしくお願いします!
実は密かにブログを読ませていただいていました!
これからも更新よろしくお願いします笑笑
私も日曜日にホビットを見に行ってきました!
まさかのいいところで画面が15秒くらい真っ暗になってしまって見れませんでした(。-_-。)
自分の目が一瞬にして悪くなったのかと思いましたよ笑笑
でも本当に早く続きが見たいです!
ちなみにもう前売り券が売ってました笑笑
これからもちょくちょくコメントするかもしれませんがよろしくお願いします!
思わず・・・w
こんばんは〜☆
あまり「ロード・オブ・ザ・リング」に縁がなく、
・・・と、読み進めていたら、
ゴラムを見て、思わずハリポタを思い出してしまいました(笑)!
(^ ^;)
久々に、ハリポタを見直してみようかな〜♪
あまり「ロード・オブ・ザ・リング」に縁がなく、
・・・と、読み進めていたら、
ゴラムを見て、思わずハリポタを思い出してしまいました(笑)!
(^ ^;)
久々に、ハリポタを見直してみようかな〜♪
>あーちゃんさん
初めまして(*´ω`*)訪問&コメントありがとうございます♪
日曜に観賞とは奇遇ですね!最後、「まずい・・・!」で終わりでしたもんね~w私はドワーフで唯一イケメン担当のキーリの今後が気になります!w
次回作、「ゆきて帰りし物語」というんですね~☆もう前売りだなんて早い!公開は2015年ですよね^^早く公開してくれないと内容を忘れちゃう(笑)
こちらこそ、このブログはどうぶつの森とモンハンがメインですけど、よろしくです~(*´∀`*)ノ
初めまして(*´ω`*)訪問&コメントありがとうございます♪
日曜に観賞とは奇遇ですね!最後、「まずい・・・!」で終わりでしたもんね~w私はドワーフで唯一イケメン担当のキーリの今後が気になります!w
次回作、「ゆきて帰りし物語」というんですね~☆もう前売りだなんて早い!公開は2015年ですよね^^早く公開してくれないと内容を忘れちゃう(笑)
こちらこそ、このブログはどうぶつの森とモンハンがメインですけど、よろしくです~(*´∀`*)ノ
>かこさん
ハリポタ好きならぜひ指輪物語も!!ハリポタほど魔法は出てこず原始的な肉弾戦ですが、指輪物語はファンタジーの原点!ドラゴンやらエルフやらのイメージを確立したのが指輪物語なんだそうです♪エルフ="とんがり耳で背が高くて・・・"ドワーフ="背が小さくて髭マッチョで手先が器用で・・・"というイメージは指輪物語のおかげ(*´ω`*)いつか語学力を付けて英語版の原作を読んでみたいものです♪
ゴラム・・・ドビーを思い出しますもんね(笑)ゴラムもドビーも、最期のシーンは涙無しでは見られません><
ハリポタ映画最終章のホグワーツでの最終決戦で、「プロテゴマキシマ」で護りの呪文が空に広がっていくシーンがすごく好きです(*´ω`*)
ハリポタ好きならぜひ指輪物語も!!ハリポタほど魔法は出てこず原始的な肉弾戦ですが、指輪物語はファンタジーの原点!ドラゴンやらエルフやらのイメージを確立したのが指輪物語なんだそうです♪エルフ="とんがり耳で背が高くて・・・"ドワーフ="背が小さくて髭マッチョで手先が器用で・・・"というイメージは指輪物語のおかげ(*´ω`*)いつか語学力を付けて英語版の原作を読んでみたいものです♪
ゴラム・・・ドビーを思い出しますもんね(笑)ゴラムもドビーも、最期のシーンは涙無しでは見られません><
ハリポタ映画最終章のホグワーツでの最終決戦で、「プロテゴマキシマ」で護りの呪文が空に広がっていくシーンがすごく好きです(*´ω`*)
こんにちわ~!
なんと、バルログ様をわざわざ調べてくださったのですね♪ 有難うございます^^
確かにテオ様に似ているかも^^! 二足歩行するテオ様、いちど戦ってみたいですねw
なんと、バルログ様をわざわざ調べてくださったのですね♪ 有難うございます^^
確かにテオ様に似ているかも^^! 二足歩行するテオ様、いちど戦ってみたいですねw
>haniwaさん
バルログ様は今回の映画には出ていらっしゃらなかったので・・・(笑)ガンダルフもよくあんなのと戦って・・・おじいちゃんなのに(´;ω;`)(笑)
テオ様の二足歩行って、サーカスのライオンみたいになってしまう!www
バルログ様は今回の映画には出ていらっしゃらなかったので・・・(笑)ガンダルフもよくあんなのと戦って・・・おじいちゃんなのに(´;ω;`)(笑)
テオ様の二足歩行って、サーカスのライオンみたいになってしまう!www
コメントの投稿
トラックバック
http://8sura1mu7.blog.fc2.com/tb.php/198-595479c9