GWの記録
こんばんは♪久しぶりの更新でございます
今回はGWの事を(*´ω`*)4/26~5/5まで、大好きな地元札幌に帰省しておりました
かなり長めの休暇のはずなのに、毎度あっという間に感じる帰省
携帯電話で撮影した写真が、お墓の写真ばかりで呆然としている私です(笑)
帰省中は、ゲームをしたり、お出かけしたり、寝たり、食べたり、寝たり、食べたり・・・o(´∀`)o
これは新婚の親友と遊んだ時のもの♪「白い恋人」で有名な石屋製菓が運営する「イシヤカフェ」にて。

かなり分厚いホットケーキです
最近は、こういうのを「パンケーキ」と言う事が多いみたいですよね。そこを敢えて"ホットケーキ"と言っている点が好印象です。だってパンケーキって、ホットケーキをオシャレに言いなおしているだけでしょう?(笑)
お水のおかわりをしに席を立った際、イシヤカフェに隣接する、同じく石屋製菓が運営するキャンディショップ「Candy Labo」で買い物中の母を発見
あまりの偶然に母も親友も大爆笑でした♪
いとこ♂とはMH4を楽しみました
例のジンオウガ亜種2頭のギルクエのレベル上げを手伝ってもらい、テオ様のジャンプイベクエに行き、ハンマー使いのいとこのためにゴア・マガラギルクエのお宝エリアを提供し続けた私(笑)他の人が入ってこられないローカル通信ならではのずるいやり方ですが、私がお宝エリア状態のギルクエを受注し、いとこが発掘、私が1~2乙したところで離脱&リセット。いとこが発掘の鑑定をしている間に私がいとこの集会所へ入室、再度同じギルクエを受注するというやり方ですwこれを良発掘武器が出るまで永遠に繰り返します★ギルクエ所持者による自己犠牲が成せる裏ワザ的な?(笑)いとこ♂はなんとか生産ハンマーよりは強い青発光のねこハンマーを一個出せたみたいなので、良かった良かった

そうそう、いとこ♀の前で「ラブライブ!」のかよちんとことりちゃんのモノマネをしたところ、意外とハマりました。「イエニカエッチャッタノォ?」は鉄板ネタ(笑)ことりちゃんのキ○ガイっぷりも真似る自信があります
いとこのスクフェス(スマホのラブライブアプリ)プレイを見させていただき、カットイン有りでの神プレイにビビる私(←キャラクターのカットインが入るとミスしやすいw)いとこがあんなにラブライバーだったなんて!(笑)
その後いとこ2人とはPS3の「スペランカー」というゲームの体験版で遊び(DLに時間がかかったのでDL中にMH4で遊んでいました)、あまりの鬼畜難易度に発狂しそうになりました
何あのゲームwwwあんな段差で死ぬなんてヒドイ!w
家族と行った小樽では、かなり久しぶりに海の香りを満喫し、硝子製品をウィンドウショッピングして大満足
硝子のアクセサリーは見ているだけで幸せですっ
(´ω`人)ハスカップ/イチゴ/バニラ/メロン/ラベンダー味の5色ソフトクリームも食べられたし、かま栄のかまぼこ食べ歩きセットも数分で完食!小樽に行くと幸せになれます、幸せになれます
←まるで宗教のようw
母と行った祖父のお墓参りでは、例の如くお墓の場所が分からず迷子状態\(^o^)/ようやくお墓を見つけ、大好きなお墓掃除
お部屋の掃除は大嫌いなのに、お墓参り&お墓掃除は大好きなんです。何ていうか、心が綺麗になる気がします!wお墓で食べる母のおにぎり、美味しかった~
そして今回の帰省のメインイベント、父とのMH3Gでは・・・。久しぶりの3Gに苦戦しまくりました
父の港キークエ、G級の★6から全て同行しました
久しぶりの水中戦に、久しぶりの4リストラモンス達。私は、MH3G最強のハンマーと言われるウラガンキン素材の「グロンド・ギガ」を担いで挑みましたよ!
覚醒で爆破属性が付くこのハンマー、通称う○こハンマーと言うみたいですねw3Gは爆破属性最強の時代でしたので、モンスターが面白いほど転ぶ!はやりスタンも4よりは取り易かったです
G級ブラキディオス2頭のクエストなんて、操虫棍無しでの討伐はお手上げ、というほどの難易度でしたw4でどれだけ操虫棍に頼っていたかを痛感
双剣2人でクエスト失敗してしまい、う○こハンマーで行ったところ無事クエスト達成
う○こハンマーサマサマです(*´ω`*)父がブラキディオス素材の爆破双剣「破岩双刃アルコバレノ」を装備し、爆破コンビとなったのでモンスターが転ぶ事も増え、4ではあまり見られない光景が面白かったです
3Gでは他人頼りだった私
過去に愛用していた装備のマイセットを確認したところ驚愕の事実が!!なんと、双剣使いのくせにスキル"斬れ味+1(匠)"を付けていない事が多い

3Gにはスシロ双剣なんて無いのに・・・w今となっては有り得ないですよね、これ。私、地雷だったんだ・・・(笑)
そんな私の父のG級デビュースキルは、気絶無効/毒無効/ハンター生活。すごい、これでG級カッコイイ・・・///勇者すぎます
私が手を加える前は、気絶無効・毒無効のスキルのみで港★5までソロでやっていたなんて、すごい
淡々とキークエを進め、いよいよHR解放クエである「★8黒焔盛んにして災異未だ止まず[緊急]」へ!まさか父とグラン・ミラオスに行く事になろうとは!!何度も言いますが、私は3G時代寄生プレイでしたので、いくら神おまに恵まれ装備がG級でも、G級はいっぱいいっぱいなのです
psがアレなので、G級装備でようやく上位クエストをクリアできるレベルが私です。。。生命の粉塵は調合分も含め23個持っていき、ガブ飲みするもクエスト失敗が数回・・・orz 父の2乙により絶望的な気持ちで水中戦をしているところでようやく討伐成功
モンハンであんなにホッとしたのは初めてです(笑)
その後は、いつか父が作るという進撃の巨人イベクエ報酬素材から作成可能な「超硬質ブレード」のためのスキルを組み、こんなイメージに。

ナバルデウス原種/亜種素材から作成できるセレネX/Yシリーズに、作成超難関のアーティアXグリーヴを組み合わせたものです
画像では腕がセレネYになっていますが、本当はXです(防具屋さんで見た目を確認する際、セレネX腕のみ素材が無かった!orz)スキルは、確か覚醒/高級耳栓/斬れ味+1/砥石高速化だったような・・・。
この装備のためにナバルデウス亜種を連戦
綺麗で大好きな大剣「エピタフブレード」で角を折りまくってやりましたよ
フーーー、スッとしたぜ。←ジョジョのエシディシ風w
きっと父はアーティアXグリーヴに必要な超難関素材「長い太古の破片」のためのリセマラ作業地獄に陥っている事でしょう・・・。仕方ないのよ、あれは誰もが通る道なのだから!(笑)
「超硬質ブレード」のためのイベクエ「進撃の巨人・訓練兵団の演習」も大苦戦
MH4でのダレン・モーランが雑魚すぎて、ジエン・モーランさんの強さにびっくり!!ハンターが力尽きなくても、船が力尽きてしまうんです
大銅鑼や拘束バリスタ弾・龍撃槍のタイミングを誤り、ジエンの攻撃を受けるにつれ、船の耐久があっという間に「低下→警戒→危険」になる恐怖ときたら
船を守りつつ、数回はジエンに乗って背中破壊をしなくてはならず、本当に大変なクエストでした
こんなに大変だったかしら?私、このクエも船のおもりは他人任せだったので・・・(笑)
クエストを1回だけ成功させたところで帰省の時間切れとなってしまいましたが、父はソロで大丈夫だろうか・・・(笑)私なんかのアドバイスよりも、ソロのプレイ動画でなんとかして頂きたいものですw私もあのイベクエはもう怖くて嫌だ・・・(笑)
3Gのやり残しを消化次第、父は4もやるみたいです
とりあえずギルカの交換と採取クエだけ一緒にやりました♪4なら任せろ~!私は4で上達したつもりなのでね!(笑)いつか親子でテオ様狩りをしたい!!
まずはこのGWで離れてしまったMH4のリハビリをしなくては!
母のとび森を代わりにプレイし、見事引越し阻止に成功した私。住民の挨拶や村長のニックネームが面白くて爆笑でした
私も住民に「めがみさま」って呼ばせよーっと♪^^
こんな感じであっという間の札幌帰省でした。お土産の写真等、撮影次第別の記事で紹介できればと思います
最後にネタお土産を☆

「ヒグマの鼻くそ」という名のココアピーナッツです
牛のう○こ(チョコ餅)と悩みましたが、こちらの方がお得な感じがしたので♪味はまずまずですが、ネタ用には最適ですね
「北海道ファンマガジン」というサイトでこのお菓子を発見し、新千歳空港でようやく見つけました
次回の帰省は11月。親友の結婚式です♪次こそ、今回食べ忘れたとうまんを食べるぞ~!
地元札幌、大好きです!!



にほんブログ村

今回はGWの事を(*´ω`*)4/26~5/5まで、大好きな地元札幌に帰省しておりました


帰省中は、ゲームをしたり、お出かけしたり、寝たり、食べたり、寝たり、食べたり・・・o(´∀`)o
これは新婚の親友と遊んだ時のもの♪「白い恋人」で有名な石屋製菓が運営する「イシヤカフェ」にて。

かなり分厚いホットケーキです

お水のおかわりをしに席を立った際、イシヤカフェに隣接する、同じく石屋製菓が運営するキャンディショップ「Candy Labo」で買い物中の母を発見

いとこ♂とはMH4を楽しみました



そうそう、いとこ♀の前で「ラブライブ!」のかよちんとことりちゃんのモノマネをしたところ、意外とハマりました。「イエニカエッチャッタノォ?」は鉄板ネタ(笑)ことりちゃんのキ○ガイっぷりも真似る自信があります


その後いとこ2人とはPS3の「スペランカー」というゲームの体験版で遊び(DLに時間がかかったのでDL中にMH4で遊んでいました)、あまりの鬼畜難易度に発狂しそうになりました


家族と行った小樽では、かなり久しぶりに海の香りを満喫し、硝子製品をウィンドウショッピングして大満足



母と行った祖父のお墓参りでは、例の如くお墓の場所が分からず迷子状態\(^o^)/ようやくお墓を見つけ、大好きなお墓掃除


そして今回の帰省のメインイベント、父とのMH3Gでは・・・。久しぶりの3Gに苦戦しまくりました


久しぶりの水中戦に、久しぶりの4リストラモンス達。私は、MH3G最強のハンマーと言われるウラガンキン素材の「グロンド・ギガ」を担いで挑みましたよ!



G級ブラキディオス2頭のクエストなんて、操虫棍無しでの討伐はお手上げ、というほどの難易度でしたw4でどれだけ操虫棍に頼っていたかを痛感



3Gでは他人頼りだった私




そんな私の父のG級デビュースキルは、気絶無効/毒無効/ハンター生活。すごい、これでG級カッコイイ・・・///勇者すぎます


淡々とキークエを進め、いよいよHR解放クエである「★8黒焔盛んにして災異未だ止まず[緊急]」へ!まさか父とグラン・ミラオスに行く事になろうとは!!何度も言いますが、私は3G時代寄生プレイでしたので、いくら神おまに恵まれ装備がG級でも、G級はいっぱいいっぱいなのです




その後は、いつか父が作るという進撃の巨人イベクエ報酬素材から作成可能な「超硬質ブレード」のためのスキルを組み、こんなイメージに。

ナバルデウス原種/亜種素材から作成できるセレネX/Yシリーズに、作成超難関のアーティアXグリーヴを組み合わせたものです

この装備のためにナバルデウス亜種を連戦


きっと父はアーティアXグリーヴに必要な超難関素材「長い太古の破片」のためのリセマラ作業地獄に陥っている事でしょう・・・。仕方ないのよ、あれは誰もが通る道なのだから!(笑)
「超硬質ブレード」のためのイベクエ「進撃の巨人・訓練兵団の演習」も大苦戦





クエストを1回だけ成功させたところで帰省の時間切れとなってしまいましたが、父はソロで大丈夫だろうか・・・(笑)私なんかのアドバイスよりも、ソロのプレイ動画でなんとかして頂きたいものですw私もあのイベクエはもう怖くて嫌だ・・・(笑)
3Gのやり残しを消化次第、父は4もやるみたいです


母のとび森を代わりにプレイし、見事引越し阻止に成功した私。住民の挨拶や村長のニックネームが面白くて爆笑でした

こんな感じであっという間の札幌帰省でした。お土産の写真等、撮影次第別の記事で紹介できればと思います

最後にネタお土産を☆

「ヒグマの鼻くそ」という名のココアピーナッツです



次回の帰省は11月。親友の結婚式です♪次こそ、今回食べ忘れたとうまんを食べるぞ~!

地元札幌、大好きです!!




にほんブログ村

スポンサーサイト
お帰りなさい♪
パンケーキおいしそう。。。
型に入れて焼くとこうなるのかなぁ・・・?
よかったぁ・・・。
らいむさんでも匠なしだったのね!(笑)
ほれ~私は普通なんだよww
やっぱり匠はつけたいけどつけにくいので 初心者にはそうなってしまいます。
なんで 最近やっと1つずつ見直しています。
野良で行くにはやっぱりなんとかしておかないと 地雷ですもんね。
ま、匠あったからといって 最悪な人もいますけど。
お父さんの気絶と毒無効も よくわかります~~!
初心者ってよくぴよるし、上位は毒がきついんです・・・。
リオなんてそれだけで よく死亡しましたしね。。。
まあ ソレを考えてつけたのかはわかりせぬがw
進撃の双剣いいなぁ・・・。
訓練生か~。服もほしいです(笑)
その前に 残すところミニチュアだけなので何とかしたい!w
けど 嫌いなのばかり残っていて・・・(^^;)
ちょっ。。。最後の鼻くそふいたわ!wwww
目に飛び込んできて ぷぷっ。
食べる気がうせそうなネーミングですな。
最高です!(笑)