セラミュイベントと新住民♪
こんばんは♪7月21日の月曜日、池袋サンシャインで行われたセラミュのイベントに行ってきました~

昨年上演されたセラミュ復活第一弾「美少女戦士セーラームーン-La Reconquista-」のDVD発売と、今年の8月から上演される続編「美少女戦士セーラームーン-Petite Étrangère-」の宣伝イベントだそうで。池袋サンシャインの噴水広場は大混雑
30分前くらいに会場に着いたのですが、丁度タイミングよくリハーサルをやってくれまして。タキシード仮面様のテーマとムーンライト伝説を歌って踊ってくれました!ラッキー

そして15時からの本番では、少しのトークと3曲披露
「We are the Pretty Gurdians」、「参上!!タキシード仮面」、「ムーンライト伝説(ももクロVer.)」を満喫できて大満足です!
欲を言えば、今回の新曲も1曲くらい聞きたかったwダメか・・・(笑)
ムーンライト伝説は初代セラミュ時のような振り付けでとっても良かった!!
お笑い芸人ビッキーズの「ビキビキ・ビッキーズ!」みたいな振り付けのやつです(笑)
相変わらず聡美ムーンがうさぎちゃん本人すぎて微笑ましかったです
唯一前回からキャスト変更になったセーラーマーキュリーは、意外と背が低かった!前任の松浦雅さんが素晴らしいマーキュリーだったので、新しいキャストさんにも期待大です

タキシード仮面様は相変わらずキザでした!
会場前列はタキシード仮面役の大和悠河さんのファンで埋め尽くされ、失笑(笑)さすが元宝塚
ファンの層がちょっと違う!wマダム達、悠河様うちわとお揃いの赤Tシャツ完備で黄色い歓声を上げていらっしゃいました
学生時代、学祭時期にクラスで作ったクラTを思い出したよ・・・(笑)
セーラー戦士の誰かのファンと思われる個性的すぎなおじさんにも遭遇し、ちょっとだいぶ引きました^^;あれぞジャパニーズアイドルヲタク!!でも、どんな形であろうとセラミュは愛されているんだな~と実感wきっとギャラリーのうちの何割かは、セラミュじゃなくてヒーローショーと間違えて来たと思うけどっ(笑)ギャラリーの8割くらいが女性で、安心して楽しむ事ができました
DVDは購入していないので、イベント後半のポスター渡し会には参加せず
本当ならキャストからポスターを手渡ししてもらうはずだったのが、スタッフからの手渡しに変更との事。きっと某アイドルグループの握手会のこぎり事件のせいですねwDVDじゃなくてサントラが出たらきっと買う!
早くミュージカルに行きたくてたまらないです♪
ついでに寄ったサンシャイン水族館の「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」はハッキリ言ってしょぼかったですw宣伝だけは上手かったようだ
約90分も並んであの情報量とは・・・^^;ほぼ知っている知識でした(笑)オニダルマオコゼは怖かった
ここからはとび森について
新住民のアントニオ氏、ブルース宅に現る!

なんかこの二人、承太郎と花京院の学生コンビに見える私は末期でしょうか(笑)ちなみにアネッサは徐倫ちゃんね
もう少しアントニオ氏がスマートで色白だと良いのですが←2回目w
早くアントニオ氏の口癖を「そうかな(ズアッ」か「ベイビー」に変更したい

分かる分かる~!!あくまでマニアと言い張りたい気持ち!オタクとマニア、オタクと腐女子あたりを一緒にされるのは嫌ですよね~(笑)
アントニオ氏がまぼろし村の住民となって数日と経たないうちに、キャンプ場に素敵な訪問者が
まさにPetite Étrangère!!今年のセラミュの副題"小さな訪問者"ですね

\勧☆誘☆成☆功/
久しぶりに一人称"わたし"の普通タイプの女の子です
可愛いし、ミントさんの急な引越により女性住民が減ってしまったので、思わず勧誘♪村長はMiiで遊んでいるので髪型が・・・(笑)
そういえば、ゆきりんさんの村のカモミちゃんは元気かしら
カモミちゃんのおうちはぼーた宅の隣にしました♪前に居たショコラさん宅と同じ場所です。

入村はたった数日違いなのに、アントニオ氏は「新しい住民が楽しみ」と先輩風を吹かせておりましたwアントニオ氏は入村初日からサラちゃんの引越フラグを教えてくれたし、かなりの大物な予感♪
そんなアントニオ氏のお宅はこちら。

セ、セレブ!!すごく素敵なお部屋です
色々とこだわってそう!アントニオ氏はこう見えてとても気難しい性格ですからね。手持ちの限定品(配信の星座インテリア)をくれと言われ断っただけでブルーになるような面倒臭い人、じゃない、アリクイだ(笑)
この綺麗にまとまった部屋をどう崩してやろうか。そんな邪な考えの村長でした(笑)
次回:太古から来た究極村長
嫌な予感がプンプンするぜ~!


にほんブログ村


昨年上演されたセラミュ復活第一弾「美少女戦士セーラームーン-La Reconquista-」のDVD発売と、今年の8月から上演される続編「美少女戦士セーラームーン-Petite Étrangère-」の宣伝イベントだそうで。池袋サンシャインの噴水広場は大混雑

30分前くらいに会場に着いたのですが、丁度タイミングよくリハーサルをやってくれまして。タキシード仮面様のテーマとムーンライト伝説を歌って踊ってくれました!ラッキー


そして15時からの本番では、少しのトークと3曲披露


ムーンライト伝説は初代セラミュ時のような振り付けでとっても良かった!!

相変わらず聡美ムーンがうさぎちゃん本人すぎて微笑ましかったです



タキシード仮面様は相変わらずキザでした!



セーラー戦士の誰かのファンと思われる個性的すぎなおじさんにも遭遇し、ちょっとだいぶ引きました^^;あれぞジャパニーズアイドルヲタク!!でも、どんな形であろうとセラミュは愛されているんだな~と実感wきっとギャラリーのうちの何割かは、セラミュじゃなくてヒーローショーと間違えて来たと思うけどっ(笑)ギャラリーの8割くらいが女性で、安心して楽しむ事ができました

DVDは購入していないので、イベント後半のポスター渡し会には参加せず


早くミュージカルに行きたくてたまらないです♪
ついでに寄ったサンシャイン水族館の「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」はハッキリ言ってしょぼかったですw宣伝だけは上手かったようだ


ここからはとび森について

新住民のアントニオ氏、ブルース宅に現る!

なんかこの二人、承太郎と花京院の学生コンビに見える私は末期でしょうか(笑)ちなみにアネッサは徐倫ちゃんね

早くアントニオ氏の口癖を「そうかな(ズアッ」か「ベイビー」に変更したい


分かる分かる~!!あくまでマニアと言い張りたい気持ち!オタクとマニア、オタクと腐女子あたりを一緒にされるのは嫌ですよね~(笑)
アントニオ氏がまぼろし村の住民となって数日と経たないうちに、キャンプ場に素敵な訪問者が



\勧☆誘☆成☆功/
久しぶりに一人称"わたし"の普通タイプの女の子です

そういえば、ゆきりんさんの村のカモミちゃんは元気かしら

カモミちゃんのおうちはぼーた宅の隣にしました♪前に居たショコラさん宅と同じ場所です。

入村はたった数日違いなのに、アントニオ氏は「新しい住民が楽しみ」と先輩風を吹かせておりましたwアントニオ氏は入村初日からサラちゃんの引越フラグを教えてくれたし、かなりの大物な予感♪
そんなアントニオ氏のお宅はこちら。

セ、セレブ!!すごく素敵なお部屋です

この綺麗にまとまった部屋をどう崩してやろうか。そんな邪な考えの村長でした(笑)
次回:太古から来た究極村長
嫌な予感がプンプンするぜ~!



にほんブログ村

スポンサーサイト