【ジョジョSS】タワーバトルDIO編備忘録その1
こんばんは。今回はジョジョSSの備忘録
駆け込みで最終日前日に全クリしたタワーバトルDIO編について
何でしょう・・・ソシャゲってタワーとか塔とか好きなの?
ウチ姫にもタワーイベントが毎月あるし、モンストにも覇者の塔があるし。
とうとうジョジョにも来たかって感じでしたね~。
ちなみに前回のタワーバトル承太郎編は3階止まりでした・・・orz
エキスパより難しいんですよ、タワーバトルは。
全5フロアの構成で、ユニットやアビリティの重複禁止というルールなのです。しかもフレンドは運営が用意したアビリティ装備無しの固定ユニット
ノーコンでいかないと次の階にはいけません><どの階にどのユニットとアビリティを使うか、凄く頭を使います。他の人のパーティを参考にしようにも、「そのユニットは持ってない!」「そのユニットは他の階でもう使っちゃった!」という事ばかり
今回は5フロアクリアでDIO様が貰えるとの事で、とてもカッコイイので絶対欲しい~と思って頑張りました。以下備忘録です。ほとんどYouTubeを参考にしています
【フロア1】
L時太郎+5(拡散する魔術+2、もう逃れられん+17、ジャンケン+3)
オラ太郎+9(ワンモア+8、グレート+20、壁コン+20)
3人目と控え:必要なし!
Fペロカ様

2Rの蛙処理以外はオラ太郎が走ったりCS打ったりするだけ
1R:オラ太郎で弱点を突いて暴れて3.5ゲージ確保⇒デーボ、ネーナの順でオラオラ(他は勝手に死ぬ) 増援は花京院から倒す
2R:リサリサにオラオラ。時太郎を走らせてガラス片で蛙を倒して突破!
3R:ンドゥール、ヴァニラの順でオラオラ(他は勝手に死ぬ)増援はオラ太郎で弱点を突きゲージが溜まったらジョセフからオラオラ
4R:ゲージが3.5以上になるように見守りつつリパーにオラオラ⇒増援:タルカス、老ストの順にオラオラ(ディオはなんか勝手に死ぬ)最後はリサリサ⇒シーザー⇒ジョセフの順でオラオラして終了!
タワー実装中のアプデでペロカ様のLSが大幅に強化されたお陰でクリアが楽になりました。初回クリア時はなぜか時太郎に人面瘡を付けていて、剥がすためにやり直したんですよね><
【フロア2】
Lポルナレフ&花京院+3(あばポル+4)
SP川尻浩作+1(しみこむ音+3、ゼロスマ+4、ムーヴ+3、人面瘡+16)
他のフロアで使わないユニット(いなくても良い)
控え:Rミキタカ(いなくても良い)
F決戦ヴァニラ

1R:川尻スマッシュでバキィをドバーっと撒いて踏ませて突破。余力があればナイフ等を踏んで消しておく。味方が次々とリタイアしていくが気にしない
2R:初手から川尻でCSを打って爪を伸ばしながらバキィを撒きまくっていく。増援でスマ禁院や船長が降ってきてこちらの攻撃がバキィ頼みになるので頑張って撒いていく
3R:R2同様初手CSからのバキィ撒き。カメオのCSを喰らうと耐えきれないので頑張ってカメオから倒す。鈴美さんを倒さないように気を付ける。アヴドゥルは柔らかい
最終的にダンとの一騎打ちになるが、CSの効果で壁ダメージは喰らわない
このフロアで一番苦戦したのは川尻のバキィ撒きです(笑)ナイフDIO様の即スマ連打に慣れてしまったせいで、移動しながらバキィをばら撒くのがとても難しかったです
自アビの欲火の方は発動してもバキィが1個しか出なかったり
←文字が重なってただけかもですが。。
このフロアのためだけに川尻のスロットを10,10,10,3にしました。結果として突破できたので悔いは無い
【フロア3】
L露伴&康一(初動ディレイ+5、触脚+2、取り込む経験+20、イカサマ+15)
エキスパヴァニラ+3(移動距離&ATKアップ、必ず仕留めて+4、侵略と勝利+14)
死ーザー+2(初動移動)
控え:限定院
F茨DIO

1R:HP6億5千万のバカデカい承太郎登場(笑)死ーザーで弱点を付きつつCSをヴァニラに⇒エキスパヴァニラCSで承太郎撃破!※イカサマが発動せず弱点が遠い場合はリタイア
2R:限定院CS⇒ヴァニラCSをジジィ、イギーの順で(アヴドゥルは庇って勝手に死ぬ)増援はリサリサ、ワムウの順でヴァニラのCSで処理。最後にエシディシとカーズ様が降ってきたあたりで死ーサーのCS効果も切れているはず。エシディシをヴァニラCSで倒してカーズ様は地道に削る←露一で弱点を突きつつカウントが減ってきたらヴァニラのデリートムーブでカウントを増やす。カーズ様のHPが30%以下になったところでターン終了時にこちらがダメージを喰らうようになるので魂のチップでの回復を忘れずに。
2R増援カーズ様が恐怖持ちとは知らず
本当はオラ太郎推奨なのかも?でもオラ太郎はフロア1で使いたいし・・・エキスパヴァニラでも倒せたのなら次回もこの編成でいいかな。時間はかかるけど確実なので
【フロア4】
LSP吉良吉影+1(愛して+7、ソニブ+20、暗黒空間+1、愛する息子+13)
仗助+4(30分+15、ゲー爺+13、完全生物)
重ちー+8(闘犬+4、仲間コン+14、産物+3)
控え:マンガ露伴(装備無し)
FFメガテレンス

1R:重ちーCS後吉良で押し込む
2R:重ちーが縛られたららリタイア。エンヤ婆の攻撃の後、回復を忘れずに。増援で10HITンドゥールが降ってくるが吉良で押し込みゴリ押し。魂のチップを忘れずに使う
3R:重ちーCS後吉良で押し込む
4R:重ちーCSでマライアを倒す⇒増援後、吉良で控えめに走る(シーザーが残すくらい)⇒シーザーを壁で自爆させる。30分の効果がもう無いので、必ず3ゲージ以上確保しておかなければならない
5R:重ちーCS後吉良で押し込む(吉良が死んでもゲージがあれば大丈夫)仗助CSで走って勝利!
長くなったので分けます

にほんブログ村

駆け込みで最終日前日に全クリしたタワーバトルDIO編について

何でしょう・・・ソシャゲってタワーとか塔とか好きなの?
ウチ姫にもタワーイベントが毎月あるし、モンストにも覇者の塔があるし。
とうとうジョジョにも来たかって感じでしたね~。
ちなみに前回のタワーバトル承太郎編は3階止まりでした・・・orz
エキスパより難しいんですよ、タワーバトルは。
全5フロアの構成で、ユニットやアビリティの重複禁止というルールなのです。しかもフレンドは運営が用意したアビリティ装備無しの固定ユニット


今回は5フロアクリアでDIO様が貰えるとの事で、とてもカッコイイので絶対欲しい~と思って頑張りました。以下備忘録です。ほとんどYouTubeを参考にしています

【フロア1】
L時太郎+5(拡散する魔術+2、もう逃れられん+17、ジャンケン+3)
オラ太郎+9(ワンモア+8、グレート+20、壁コン+20)
3人目と控え:必要なし!
Fペロカ様

2Rの蛙処理以外はオラ太郎が走ったりCS打ったりするだけ

1R:オラ太郎で弱点を突いて暴れて3.5ゲージ確保⇒デーボ、ネーナの順でオラオラ(他は勝手に死ぬ) 増援は花京院から倒す
2R:リサリサにオラオラ。時太郎を走らせてガラス片で蛙を倒して突破!
3R:ンドゥール、ヴァニラの順でオラオラ(他は勝手に死ぬ)増援はオラ太郎で弱点を突きゲージが溜まったらジョセフからオラオラ
4R:ゲージが3.5以上になるように見守りつつリパーにオラオラ⇒増援:タルカス、老ストの順にオラオラ(ディオはなんか勝手に死ぬ)最後はリサリサ⇒シーザー⇒ジョセフの順でオラオラして終了!
タワー実装中のアプデでペロカ様のLSが大幅に強化されたお陰でクリアが楽になりました。初回クリア時はなぜか時太郎に人面瘡を付けていて、剥がすためにやり直したんですよね><
【フロア2】
Lポルナレフ&花京院+3(あばポル+4)
SP川尻浩作+1(しみこむ音+3、ゼロスマ+4、ムーヴ+3、人面瘡+16)
他のフロアで使わないユニット(いなくても良い)
控え:Rミキタカ(いなくても良い)
F決戦ヴァニラ

1R:川尻スマッシュでバキィをドバーっと撒いて踏ませて突破。余力があればナイフ等を踏んで消しておく。味方が次々とリタイアしていくが気にしない

2R:初手から川尻でCSを打って爪を伸ばしながらバキィを撒きまくっていく。増援でスマ禁院や船長が降ってきてこちらの攻撃がバキィ頼みになるので頑張って撒いていく
3R:R2同様初手CSからのバキィ撒き。カメオのCSを喰らうと耐えきれないので頑張ってカメオから倒す。鈴美さんを倒さないように気を付ける。アヴドゥルは柔らかい


このフロアで一番苦戦したのは川尻のバキィ撒きです(笑)ナイフDIO様の即スマ連打に慣れてしまったせいで、移動しながらバキィをばら撒くのがとても難しかったです


このフロアのためだけに川尻のスロットを10,10,10,3にしました。結果として突破できたので悔いは無い

【フロア3】
L露伴&康一(初動ディレイ+5、触脚+2、取り込む経験+20、イカサマ+15)
エキスパヴァニラ+3(移動距離&ATKアップ、必ず仕留めて+4、侵略と勝利+14)
死ーザー+2(初動移動)
控え:限定院
F茨DIO

1R:HP6億5千万のバカデカい承太郎登場(笑)死ーザーで弱点を付きつつCSをヴァニラに⇒エキスパヴァニラCSで承太郎撃破!※イカサマが発動せず弱点が遠い場合はリタイア
2R:限定院CS⇒ヴァニラCSをジジィ、イギーの順で(アヴドゥルは庇って勝手に死ぬ)増援はリサリサ、ワムウの順でヴァニラのCSで処理。最後にエシディシとカーズ様が降ってきたあたりで死ーサーのCS効果も切れているはず。エシディシをヴァニラCSで倒してカーズ様は地道に削る←露一で弱点を突きつつカウントが減ってきたらヴァニラのデリートムーブでカウントを増やす。カーズ様のHPが30%以下になったところでターン終了時にこちらがダメージを喰らうようになるので魂のチップでの回復を忘れずに。
2R増援カーズ様が恐怖持ちとは知らず


【フロア4】
LSP吉良吉影+1(愛して+7、ソニブ+20、暗黒空間+1、愛する息子+13)
仗助+4(30分+15、ゲー爺+13、完全生物)
重ちー+8(闘犬+4、仲間コン+14、産物+3)
控え:マンガ露伴(装備無し)
FFメガテレンス

1R:重ちーCS後吉良で押し込む
2R:重ちーが縛られたららリタイア。エンヤ婆の攻撃の後、回復を忘れずに。増援で10HITンドゥールが降ってくるが吉良で押し込みゴリ押し。魂のチップを忘れずに使う
3R:重ちーCS後吉良で押し込む
4R:重ちーCSでマライアを倒す⇒増援後、吉良で控えめに走る(シーザーが残すくらい)⇒シーザーを壁で自爆させる。30分の効果がもう無いので、必ず3ゲージ以上確保しておかなければならない

5R:重ちーCS後吉良で押し込む(吉良が死んでもゲージがあれば大丈夫)仗助CSで走って勝利!
長くなったので分けます


にほんブログ村

スポンサーサイト