サンリオ好きのまったりゲームブログ
とび森、ジョジョSS、ウチ姫がメインのゲーム記録ブログです♪
- ≪ 2023/06...
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
プロフィール
Author:らいむ
*・*・*・*とび森について*・*・*・*
①まぼろし村
★夢番地:1D00-0023-41C4(新)
3100-0276-6810(旧)
★特産物:モモ
★プレイヤー:らいむ村長(ホモ・サピエンス)、ぼーた(ライオンのぬいぐるみ)
★抱負:サンリオの世界と札幌の融合を目指しています!おい森時代に悲劇的なお別れをしてしまったゴンザレスのamiiboカードを入手できたのでこれからは一緒に暮らします♪
★住民(3/6更新)
★元住民
②うりい村
★特産物:リンゴォ
★プレイヤー:DIO村長(吸血鬼/スタンド使い)
★住民(5/25更新)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
------------管理人について------------
サンリオとゲームが好きなOLです。
お気に入りゲームは、どうもり、ブレイブリーデフォルト、シャイニングフォースⅢ、レジェンドオブドラグーン、ドラクエ、ポケモン、ポケダン(時の探検隊)、ワンダと巨像、大神、モンハン3G~XX。ゲームはBGMで選ぶ派。
サンリオでは、マロンクリームとマイメロディが特に好きです。
備忘録的な自己満ブログですが、文章・画像等の盗用・盗作・無断転載はおやめください。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
-
2019/12 (1)
-
2018/12 (1)
-
2018/05 (3)
-
2017/12 (2)
-
2017/11 (3)
-
2017/10 (2)
-
2017/09 (1)
-
2017/05 (2)
-
2017/04 (3)
-
2017/03 (6)
-
2017/02 (6)
-
2017/01 (7)
-
2016/12 (9)
-
2016/11 (1)
-
2015/12 (3)
-
2015/07 (1)
-
2015/06 (2)
-
2015/03 (1)
-
2015/02 (1)
-
2015/01 (1)
-
2014/12 (1)
-
2014/11 (3)
-
2014/10 (3)
-
2014/09 (2)
-
2014/08 (3)
-
2014/07 (4)
-
2014/06 (3)
-
2014/05 (4)
-
2014/04 (6)
-
2014/03 (7)
-
2014/02 (5)
-
2014/01 (7)
-
2013/12 (5)
-
2013/11 (8)
-
2013/10 (10)
-
2013/09 (8)
-
2013/08 (3)
-
2013/07 (9)
-
2013/06 (6)
-
2013/05 (12)
-
2013/04 (22)
-
2013/03 (21)
-
2013/02 (32)
-
2013/01 (29)
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスランキング
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

【ジョジョSS】究極クエスト「多撃必殺で裁く猛者」備忘録
こんばんは
今回はさっきまで周回していたジョジョSSの新究極クエスト「多撃必殺で裁く猛者」についての備忘録です
とうとう3部承太郎の究極クエストがきたーって感じですね~
なんとこの私、まさかの初見ノーコンクリアしちゃいました~
しかもエキスパ吉良と同じパーティで!!攻略動画が出回る前にノーコンクリアできて感激しております

最終的なパーティはこちら

L:ポルナレフ&花京院
(メルシー+4、観察+8、見習い+1、怖くないぞ+20)
ナイフDIO様
(終わったな+9、体力アタブ+20、ヤケ+20、怨念+9)
仗助
(何死+5、ァン+3、仙道+1、完全生物+1)
控:バイク仗助
(クレチェ+1、闘志+7、けなす+14、生命磁気+5、産物+3)
F:吉良
(怨念、体力アタブ、ヤケ、ソニブ)
こちらは初見ボス戦の様子・・・

こんなにアイテムばら撒かれるなんて・・・と絶望した時のスクショですね
これ、前のラウンドでミスってたんですよね
ポル院がリタイアしちゃうとゲージ要員がorz
時さえ止められればいくらアイテムがばら撒かれていても踏まないし攻撃も通るのに・・・そう、時さえ止められれば・・・!
どうしようもないのでナイフDIO様以外のユニットを適当に走らせたところボスの承太郎さんがマンホールの中からこんにちは!

DIO様「あの場所へ!あの場所へ!行きさえすればッ」←とにかく狂気の範囲外に行きたいDIO様
承太郎「ここは満員だ・・・・・・逃げることは…できねーぜ…」
こんなん笑ってしまう

マンホールからキメ顔で出てくる主人公って・・・(笑)
結果、こうなりました~!

全 滅 \(^o^)/
・・・と思ったらあれ?勝ってるゾ?
承太郎さんまじツンデレ。さりげなくナイフDIO様が回復薬を踏むように攻撃してくれるんですもの。狂気の範囲からも出してくれましたし、ほんとイケメンですわー承太郎
ナイフDIO様以外が全滅してゲージ確保⇒ナイフDIO様CSでワンパンでした♪
初見だもの、運ゲーで何が悪い(笑)
最終的に・・・勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
体力型のナイフDIO様が強すぎてこの頃癖になってます
もちろん前からナイフDIO様は強かったんですけどね、最近怨念を重ね出したのと黒兄貴の体力アタブが有用過ぎて。思い切ってナイトラを外して体力型にして世界が変わりました
ジョジョSSは、敵が動いたらアウト=ワンパンで倒せ!みたいなゲームだと思っていたのですが、最近は耐久もありかな~なんて思ったりして
もちろんMVPはナイフDIO様

これはラウンド2でナイフDIO様がCSをお打ちになった時のスクショです

うわー綺麗な横カン~!流石モンスト勢ですわ~(笑)
錯乱を踏んでスマッシュが禁じられても全く問題無いのだよ。
私のDIO様はナイフ投擲30連が本番なのだから
こんな感じで結局ナイフDIO様&吉良ゲーな新究極でしたー。
道中、増援の承太郎がいきなり動き出したのでポル院の装備を限定シアハの「私を見習いたまえ」に、控えをピンチの時用にバイク仗助へ変更
これでド安定です。
特筆すべき攻略法などは無く、ナイフDIO様でいけるところは全部CS、ナイフDIO様が威圧や狂気をお踏みになっている時は吉良で対処というクエストでした
前回のポルナレフ究極よりは難しかったですけどね。
一番厄介なのはラウンド4のマライアの電柱と自爆35000ダメの軍人と自爆50000ダメのシュトロハイム対策です。←修正が入り2回目の開催以降ははマライアの電柱が削除されました♪最終ラウンドの初手で4ゲージは確保しなければならないのでポル院のHPは絶対満タンにしなければなりません←今回は魂のチップを使い過ぎたので、次回は「怖くないぞ」を外して「死神の世界」を試してみます
仙道役の仗助も最終ラウンドまではリタイアしないように要注意です。・・・と言っても、今回のパーティは吉良を走らせてラウンド4を突破するので位置取りは運ゲーです><全員が良い位置にいればナイフDIO様のCSでいけるのですが
康太郎や重ちーでの攻略もあるみたいなので、次回は色々調べて試してみようと思います。DIOタワーバトル同様、今回もナイフDIO様に惚れ直した私でした
4部ユニットの時代になり、ナイフDIO様の時代は終わったな・・・などと言われていた事もありましたが、まだまだ全然現役です
寧ろ最近のクエストはナイフ接待だと思っています(●´ω`●)ノシ

にほんブログ村

今回はさっきまで周回していたジョジョSSの新究極クエスト「多撃必殺で裁く猛者」についての備忘録です

とうとう3部承太郎の究極クエストがきたーって感じですね~

なんとこの私、まさかの初見ノーコンクリアしちゃいました~

しかもエキスパ吉良と同じパーティで!!攻略動画が出回る前にノーコンクリアできて感激しております


最終的なパーティはこちら


L:ポルナレフ&花京院
(メルシー+4、観察+8、見習い+1、怖くないぞ+20)
ナイフDIO様
(終わったな+9、体力アタブ+20、ヤケ+20、怨念+9)
仗助
(何死+5、ァン+3、仙道+1、完全生物+1)
控:バイク仗助
(クレチェ+1、闘志+7、けなす+14、生命磁気+5、産物+3)
F:吉良
(怨念、体力アタブ、ヤケ、ソニブ)
こちらは初見ボス戦の様子・・・

こんなにアイテムばら撒かれるなんて・・・と絶望した時のスクショですね

これ、前のラウンドでミスってたんですよね

時さえ止められればいくらアイテムがばら撒かれていても踏まないし攻撃も通るのに・・・そう、時さえ止められれば・・・!
どうしようもないのでナイフDIO様以外のユニットを適当に走らせたところボスの承太郎さんがマンホールの中からこんにちは!

DIO様「あの場所へ!あの場所へ!行きさえすればッ」←とにかく狂気の範囲外に行きたいDIO様
承太郎「ここは満員だ・・・・・・逃げることは…できねーぜ…」
こんなん笑ってしまう


マンホールからキメ顔で出てくる主人公って・・・(笑)
結果、こうなりました~!

全 滅 \(^o^)/
・・・と思ったらあれ?勝ってるゾ?
承太郎さんまじツンデレ。さりげなくナイフDIO様が回復薬を踏むように攻撃してくれるんですもの。狂気の範囲からも出してくれましたし、ほんとイケメンですわー承太郎

ナイフDIO様以外が全滅してゲージ確保⇒ナイフDIO様CSでワンパンでした♪
初見だもの、運ゲーで何が悪い(笑)
最終的に・・・勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
体力型のナイフDIO様が強すぎてこの頃癖になってます

もちろん前からナイフDIO様は強かったんですけどね、最近怨念を重ね出したのと黒兄貴の体力アタブが有用過ぎて。思い切ってナイトラを外して体力型にして世界が変わりました


もちろんMVPはナイフDIO様


これはラウンド2でナイフDIO様がCSをお打ちになった時のスクショです


うわー綺麗な横カン~!流石モンスト勢ですわ~(笑)
錯乱を踏んでスマッシュが禁じられても全く問題無いのだよ。
私のDIO様はナイフ投擲30連が本番なのだから

こんな感じで結局ナイフDIO様&吉良ゲーな新究極でしたー。
道中、増援の承太郎がいきなり動き出したのでポル院の装備を限定シアハの「私を見習いたまえ」に、控えをピンチの時用にバイク仗助へ変更

特筆すべき攻略法などは無く、ナイフDIO様でいけるところは全部CS、ナイフDIO様が威圧や狂気をお踏みになっている時は吉良で対処というクエストでした

一番厄介なのはラウンド4のマライアの電柱と自爆35000ダメの軍人と自爆50000ダメのシュトロハイム対策です。←修正が入り2回目の開催以降ははマライアの電柱が削除されました♪最終ラウンドの初手で4ゲージは確保しなければならないのでポル院のHPは絶対満タンにしなければなりません←今回は魂のチップを使い過ぎたので、次回は「怖くないぞ」を外して「死神の世界」を試してみます

仙道役の仗助も最終ラウンドまではリタイアしないように要注意です。・・・と言っても、今回のパーティは吉良を走らせてラウンド4を突破するので位置取りは運ゲーです><全員が良い位置にいればナイフDIO様のCSでいけるのですが

康太郎や重ちーでの攻略もあるみたいなので、次回は色々調べて試してみようと思います。DIOタワーバトル同様、今回もナイフDIO様に惚れ直した私でした

4部ユニットの時代になり、ナイフDIO様の時代は終わったな・・・などと言われていた事もありましたが、まだまだ全然現役です



にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
>ゆきりんさん
ジョジョ好きには楽しいゲームですよ♪
運営さんがご不憫な時がありますが(笑)
母艦を4人決めて、他のユニットの能力を装備して戦う感じです。
同じキャラでも、売上が良いキャラや運営が贔屓しているキャラは色んなバージョンで実装されてゆきます。
承太郎やDIO様はかなりの数がいますよw
高難易度のクエストのボスは、やっぱり原作でも手こずった敵か主人公勢になります。
イギーは最後の方で顔がイケメンに変わりますよね☆
私は柱の男達を愛してます(●´ω`●)
ジョジョ好きには楽しいゲームですよ♪
運営さんがご不憫な時がありますが(笑)
母艦を4人決めて、他のユニットの能力を装備して戦う感じです。
同じキャラでも、売上が良いキャラや運営が贔屓しているキャラは色んなバージョンで実装されてゆきます。
承太郎やDIO様はかなりの数がいますよw
高難易度のクエストのボスは、やっぱり原作でも手こずった敵か主人公勢になります。
イギーは最後の方で顔がイケメンに変わりますよね☆
私は柱の男達を愛してます(●´ω`●)
コメントの投稿
トラックバック
http://8sura1mu7.blog.fc2.com/tb.php/263-2308edc1
けど 楽しそうだにゃ~。
同じ人物がいろんなパターンで使えるのね~。
しかも敵キャラもごちゃまぜじゃんw
ラスボスになるのが それぞれのキャラ達ってことなのかなぁ??
承太郎さんはもちろんのこと、ぶさいくだけどイギ―が好きです♪