ようやく年が明けました(*´▽`*)
こんにちは
今回はようやく迎えた年越しの様子の記録です♪
まずはこちら。

1/23にようやく、とび森歴4年(2年程放置したけど)にして初のシーラカンスを釣りました~

雪か雨の日にしかお目にかかれないんですよね
大きな魚影だと思ってもマグロやリュウグウノツカイだったり(-ω-)
実はうちの博物館、化石以外はまだコンプリートできていません
これから頑張って図鑑を埋めていこうと思ってます!
これはマイメロコラボキャンピングカーの様子

中古でもカードを買って良かったと思える可愛さです
サンリオコラボにマイメロは外せません!(◍ ´꒳` ◍)
まだまだお見せできるレベルではありませんが、サンリオ部屋を作成中
せっかく手がけたマイデザインのリメイク家具と公式コラボ家具を何とか融合させたいところです

画面中央に写っているのは「まわるコーヒーカップ」という新アイテム
ハッピーホームデザイナーのセーブデータを読み込む事でカタログ注文できるようになる「超巨大家具」の一つです。
回っている間は遊園地っぽい曲が流れるのが可愛いです♪リメイクで色をブルー系にできるのも素敵です
これは1/27(金)に母をうちの村の年越しに招待した時の様子。
青い帽子の美少女が母、黄色い帽子の美少女が私です

ようやく二人で「くるりんぱ」できました\( ´▽` )( ´▽` )/
そして年越しの瞬間

母はちゃんとクラッカーを鳴らせたのに、私は出遅れ(笑)

年越しイベントの時の村は本当に楽しいです

年越し中でもしっかり貢ぐ健気な娘の図

ワシ「さぁ、今日もたんと持ってゆくのじゃ!」
これは博物館2階の展示室にて。ぼーた作成の「きっさ展」ですw
表彰を受けたお店なのに実は不味く、出口=非常口というブラックジョーク(のつもり)


炊飯器のフタをひたすらパッカパッカする母に対して「楽しい?」と聞いたところ・・・

たいみんぐ あわなくて(●´Д`●)
その時は「あぁなるほどね~!」と納得したのですが今思い出すとイマイチよくわかりません(笑)
こちらは村長作成の展示室(物置)

たいほう すき(●´▽`●)
私はゼルダのマスターソードが好きです。ごまだれ~♪って音がするからw
この後久しぶりに南の島のツアーに行き、全ツアーでMVPを取って先輩風を吹かせた私でした
楽しかった~(´∀`艸)
そしてまぼろし村1月1日の昼さがり

ニコバンのお誕生日でした~
ジンペイがお祝いに来てるのは本当に癒しですね♪猫同士仲良くしてるのを見るとほっこりします
そして1月1日と言えば宣言通り、"あの方"が引っ越してきました

ゴゴゴゴゴゴ・・・
DIO様「入村するのは、このDIOだぁーッ!」
写真は入村2日目の写真ですけどね。そして即席で作った「帝王Tシャツ」がじわじわきますwDIO様英国人だから・・・外国人だから・・・こういう漢字がステキだと思ってしまったのですねきっと
DIO様の館はまだまだ小さく、これからローン地獄が待っていると思うと・・・(σ´д`。)

DIO様「この館も早く大きくしたいものよ・・・なぁペットショップ?」
ペットショップ(?)「ボヨンボヨンボヨンボヨン」
DIO様がペットショップだと信じて疑わないモノは、お正月にしずえさんから頂いた「干支の置物・酉」です
DIO様の脳内ではこうなってます

長くなったので分けますが、次回は「村長の夢が叶った日」です
もう本当に嬉しくてたまりません

にほんブログ村

まずはこちら。

1/23にようやく、とび森歴4年(2年程放置したけど)にして初のシーラカンスを釣りました~


雪か雨の日にしかお目にかかれないんですよね

実はうちの博物館、化石以外はまだコンプリートできていません

これはマイメロコラボキャンピングカーの様子


中古でもカードを買って良かったと思える可愛さです

サンリオコラボにマイメロは外せません!(◍ ´꒳` ◍)
まだまだお見せできるレベルではありませんが、サンリオ部屋を作成中

せっかく手がけたマイデザインのリメイク家具と公式コラボ家具を何とか融合させたいところです


画面中央に写っているのは「まわるコーヒーカップ」という新アイテム

回っている間は遊園地っぽい曲が流れるのが可愛いです♪リメイクで色をブルー系にできるのも素敵です

これは1/27(金)に母をうちの村の年越しに招待した時の様子。
青い帽子の美少女が母、黄色い帽子の美少女が私です


ようやく二人で「くるりんぱ」できました\( ´▽` )( ´▽` )/

そして年越しの瞬間


母はちゃんとクラッカーを鳴らせたのに、私は出遅れ(笑)

年越しイベントの時の村は本当に楽しいです


年越し中でもしっかり貢ぐ健気な娘の図


ワシ「さぁ、今日もたんと持ってゆくのじゃ!」
これは博物館2階の展示室にて。ぼーた作成の「きっさ展」ですw
表彰を受けたお店なのに実は不味く、出口=非常口というブラックジョーク(のつもり)



炊飯器のフタをひたすらパッカパッカする母に対して「楽しい?」と聞いたところ・・・

たいみんぐ あわなくて(●´Д`●)
その時は「あぁなるほどね~!」と納得したのですが今思い出すとイマイチよくわかりません(笑)
こちらは村長作成の展示室(物置)

たいほう すき(●´▽`●)
私はゼルダのマスターソードが好きです。ごまだれ~♪って音がするからw
この後久しぶりに南の島のツアーに行き、全ツアーでMVPを取って先輩風を吹かせた私でした


そしてまぼろし村1月1日の昼さがり


ニコバンのお誕生日でした~

ジンペイがお祝いに来てるのは本当に癒しですね♪猫同士仲良くしてるのを見るとほっこりします

そして1月1日と言えば宣言通り、"あの方"が引っ越してきました


ゴゴゴゴゴゴ・・・
DIO様「入村するのは、このDIOだぁーッ!」
写真は入村2日目の写真ですけどね。そして即席で作った「帝王Tシャツ」がじわじわきますwDIO様英国人だから・・・外国人だから・・・こういう漢字がステキだと思ってしまったのですねきっと

DIO様の館はまだまだ小さく、これからローン地獄が待っていると思うと・・・(σ´д`。)

DIO様「この館も早く大きくしたいものよ・・・なぁペットショップ?」
ペットショップ(?)「ボヨンボヨンボヨンボヨン」
DIO様がペットショップだと信じて疑わないモノは、お正月にしずえさんから頂いた「干支の置物・酉」です



長くなったので分けますが、次回は「村長の夢が叶った日」です

もう本当に嬉しくてたまりません


にほんブログ村
スポンサーサイト