サンリオ好きのまったりゲームブログ
とび森、ジョジョSS、ウチ姫がメインのゲーム記録ブログです♪
- ≪ 2023/06...
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
プロフィール
Author:らいむ
*・*・*・*とび森について*・*・*・*
①まぼろし村
★夢番地:1D00-0023-41C4(新)
3100-0276-6810(旧)
★特産物:モモ
★プレイヤー:らいむ村長(ホモ・サピエンス)、ぼーた(ライオンのぬいぐるみ)
★抱負:サンリオの世界と札幌の融合を目指しています!おい森時代に悲劇的なお別れをしてしまったゴンザレスのamiiboカードを入手できたのでこれからは一緒に暮らします♪
★住民(3/6更新)
★元住民
②うりい村
★特産物:リンゴォ
★プレイヤー:DIO村長(吸血鬼/スタンド使い)
★住民(5/25更新)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
------------管理人について------------
サンリオとゲームが好きなOLです。
お気に入りゲームは、どうもり、ブレイブリーデフォルト、シャイニングフォースⅢ、レジェンドオブドラグーン、ドラクエ、ポケモン、ポケダン(時の探検隊)、ワンダと巨像、大神、モンハン3G~XX。ゲームはBGMで選ぶ派。
サンリオでは、マロンクリームとマイメロディが特に好きです。
備忘録的な自己満ブログですが、文章・画像等の盗用・盗作・無断転載はおやめください。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
-
2019/12 (1)
-
2018/12 (1)
-
2018/05 (3)
-
2017/12 (2)
-
2017/11 (3)
-
2017/10 (2)
-
2017/09 (1)
-
2017/05 (2)
-
2017/04 (3)
-
2017/03 (6)
-
2017/02 (6)
-
2017/01 (7)
-
2016/12 (9)
-
2016/11 (1)
-
2015/12 (3)
-
2015/07 (1)
-
2015/06 (2)
-
2015/03 (1)
-
2015/02 (1)
-
2015/01 (1)
-
2014/12 (1)
-
2014/11 (3)
-
2014/10 (3)
-
2014/09 (2)
-
2014/08 (3)
-
2014/07 (4)
-
2014/06 (3)
-
2014/05 (4)
-
2014/04 (6)
-
2014/03 (7)
-
2014/02 (5)
-
2014/01 (7)
-
2013/12 (5)
-
2013/11 (8)
-
2013/10 (10)
-
2013/09 (8)
-
2013/08 (3)
-
2013/07 (9)
-
2013/06 (6)
-
2013/05 (12)
-
2013/04 (22)
-
2013/03 (21)
-
2013/02 (32)
-
2013/01 (29)
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスランキング
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

シャイニングフォースⅢプレイ日記1~バルサモの町で浦島太郎状態の巻~
こんにちは!
わたくしの近況なんですが・・・最近はプールに通い始めたりリアルを充実させたりでソシャゲ離れが激しいです^^;
MHXXもゆったりまったり寄生させてもらってプレイしているのですがイマイチぐわ~っとやる気にならなくて(笑)森なんて数か月INしてない
そんな中、ずーっとやろうやろうと思って放置していたプレステのレジェンドオブドラグーンかセガサターンのシャイニングフォースⅢを無性にやりたくなりまして。再開する事にしました、シャイニングフォースⅢの方を!!
この2作品はいつかやろうと思って20年くらい経ってしまったゲームです(笑)子供の頃、父がゲームしているのを後ろで見るのが大好きでした
テキトーに覗いていたのでストーリーは全然知らなくてw曲とキャラクターが好きなんです♪
そんなわけで唐突ですが本日からシャイニングフォースⅢのプレイ日記を始めたいと思います!
私にとってかなり難しいシミュレーションRPGなのでプレイは1度きりだと思うんですよ。だから記録だけはしておこうかなって(笑)もう二度と放置しないためにも・・・wシナリオ1~3まであるので長丁場になりそうです
先月の大掃除で収納に追いやられたセガサターンを恐る恐る起動した10月7日。
数年前の中途半端なデータ、生ぎでだ(´;ω;`)おら、嬉しい

ネットで購入したパワーメモリをセットしてデータをしっかりコピー
念願のシャイニングフォースⅢライフの始まりだ~~
データが消滅していたら最初からやり直そうと思っていたんですけどね、シミュレーションRPGって進めるの大変なんですよ(笑)会話のYES/NOや救出した/しないで味方加入が変化しまうから攻略本必須ですし神経を使うじゃないですか
出来る事ならやり直したくない(笑)だからこのやりかけのデータを使う事にしました♪
久々のRPGあるあるなんですけど、起動早々にしてココドコ状態\(^o^)/バルサモの・・・町・・・?はて・・・(^ω^)どこじゃろか・・・
いきなり幼女に叱られました^^

これは誰もが思う事ですよね。普通に不法侵入なのに勇者ルールすごい^q^
シャイニングフォースⅢあるある

棚を開けるたび「ギクッ」とか「カサカサ音がする」とか「ネズミと目があった」とかね。飽きなくて良いけどゴキブリは嫌!
そして久々の出陣。懐かしい画面


この画像、分かる人が見ればツッコミを入れたくなるはず。
レベル低っ!!
メンバー少なっ!!!
だって仕方ないじゃないですか。まだ第一章の「ドワーフの谷」でオブライトおじさんの初陣なんですもの

それにしても味方少なくない??味方にアイリンとかゼロとかスピリテッドとかいたじゃん~~どこ行ったの~
って軽くパニックになったんですけども!それはPCでプレイしていた時の記憶でした
転職する程度には進めていたんですよ、第四章くらいまではプレイしていたはず。PCが壊れてさよーならしちゃった
今回はちゃんとステータスを上げたいので転職を早まらないように頑張ります
推しキャラだけでも強くしてあげたい!!
3連休で第二章に突入し、レイルロード街の探索まで終わりました。途中、ドワーフの谷バトルクリア後そのままドワーフの丘バトルに入りまして・・・(最初から嫌な予感はしていたw)丘遺跡のお宝回収前にボスをうっかり倒してしまってリセットするというアクシデントがありました\(^o^)/こまめな撤退とセーブはとっても大事

昨日の夜、本当はアイリン救出までやるつもりだったんですけどね~。レイルロード駅内の「いやしのしずく」を見つけるのに時間がかかってしまって!攻略本には"机の上"って書いてましたけどほぼ植木のところですよあれ!(おこ)
攻略本といえば!白いのと黒いのがありますよね?
白いの↓(画像は拾い画)

黒いの↓(画像は拾い画)

白いのがセガ出版のオフィシャルガイドで黒いのがファミ通のパーフェクトナビですね
父から攻略本を借りているのですが、なぜかシナリオ1だけは黒い攻略本で、2と3が白い攻略本なんですよ(笑)白い方がビジュアル的に好みだったので、先日中古¥210でシナリオ1の白い攻略本を買ったんです。シナリオ1は白も黒も揃ったぞ~って喜びながら読み比べてみると・・・・・個人的な感想ですが、圧倒的に黒い方が攻略本として良いものでした!!
白いのは見やすいのですがざっくりしすぎていて・・・やっぱり公式から出ている本だからなんですかね~、あんまり詳しくは教えないよ?って感じがプンプン

黒いのはアイテムの位置や進軍手順等が載っていてサクサクと進めたい私向け
黒い方大好き
流石ファミ通の攻略本!(嫌味ではないw)
というわけで今後のためにシナリオ2と3の黒い攻略本も購入する事にしました♪(●´ω`●)エヘヘ
あ~早くシナリオ1をクリアしたい
シナリオ2と3が好きなんです
メディオン王子、シンテシス、ブリジット、ジュリアン、サウザン、マーキィ、ローリィ、プリムラetc...早く会いたいな!
3軍全員集合のシナリオ3の事を考えると、シナリオ1のシンビオス軍を疎かにはできないんですよね
プレミアムディスクの無限バトル(?)もやりたいし
あと、今更だけど誰か簡単にこのゲームのストーリーを教えてくれないかな!?政治絡みな感じで私にはちょっと難しいです(笑)
帝国と共和国のアレにブルザム教が入ってきてこんがらがってアレで・・・っていう話であってる??!!(大体あってるよね?!)
1日1バトルくらいのペースでいいので今度こそちゃんとクリアしたいと思います!

にほんブログ村
わたくしの近況なんですが・・・最近はプールに通い始めたりリアルを充実させたりでソシャゲ離れが激しいです^^;
MHXXもゆったりまったり寄生させてもらってプレイしているのですがイマイチぐわ~っとやる気にならなくて(笑)森なんて数か月INしてない

そんな中、ずーっとやろうやろうと思って放置していたプレステのレジェンドオブドラグーンかセガサターンのシャイニングフォースⅢを無性にやりたくなりまして。再開する事にしました、シャイニングフォースⅢの方を!!
この2作品はいつかやろうと思って20年くらい経ってしまったゲームです(笑)子供の頃、父がゲームしているのを後ろで見るのが大好きでした

そんなわけで唐突ですが本日からシャイニングフォースⅢのプレイ日記を始めたいと思います!
私にとってかなり難しいシミュレーションRPGなのでプレイは1度きりだと思うんですよ。だから記録だけはしておこうかなって(笑)もう二度と放置しないためにも・・・wシナリオ1~3まであるので長丁場になりそうです

先月の大掃除で収納に追いやられたセガサターンを恐る恐る起動した10月7日。
数年前の中途半端なデータ、生ぎでだ(´;ω;`)おら、嬉しい


ネットで購入したパワーメモリをセットしてデータをしっかりコピー

念願のシャイニングフォースⅢライフの始まりだ~~

データが消滅していたら最初からやり直そうと思っていたんですけどね、シミュレーションRPGって進めるの大変なんですよ(笑)会話のYES/NOや救出した/しないで味方加入が変化しまうから攻略本必須ですし神経を使うじゃないですか

久々のRPGあるあるなんですけど、起動早々にしてココドコ状態\(^o^)/バルサモの・・・町・・・?はて・・・(^ω^)どこじゃろか・・・

いきなり幼女に叱られました^^

これは誰もが思う事ですよね。普通に不法侵入なのに勇者ルールすごい^q^
シャイニングフォースⅢあるある


棚を開けるたび「ギクッ」とか「カサカサ音がする」とか「ネズミと目があった」とかね。飽きなくて良いけどゴキブリは嫌!
そして久々の出陣。懐かしい画面



この画像、分かる人が見ればツッコミを入れたくなるはず。
レベル低っ!!
メンバー少なっ!!!
だって仕方ないじゃないですか。まだ第一章の「ドワーフの谷」でオブライトおじさんの初陣なんですもの


それにしても味方少なくない??味方にアイリンとかゼロとかスピリテッドとかいたじゃん~~どこ行ったの~




3連休で第二章に突入し、レイルロード街の探索まで終わりました。途中、ドワーフの谷バトルクリア後そのままドワーフの丘バトルに入りまして・・・(最初から嫌な予感はしていたw)丘遺跡のお宝回収前にボスをうっかり倒してしまってリセットするというアクシデントがありました\(^o^)/こまめな撤退とセーブはとっても大事


昨日の夜、本当はアイリン救出までやるつもりだったんですけどね~。レイルロード駅内の「いやしのしずく」を見つけるのに時間がかかってしまって!攻略本には"机の上"って書いてましたけどほぼ植木のところですよあれ!(おこ)
攻略本といえば!白いのと黒いのがありますよね?
白いの↓(画像は拾い画)

黒いの↓(画像は拾い画)

白いのがセガ出版のオフィシャルガイドで黒いのがファミ通のパーフェクトナビですね

父から攻略本を借りているのですが、なぜかシナリオ1だけは黒い攻略本で、2と3が白い攻略本なんですよ(笑)白い方がビジュアル的に好みだったので、先日中古¥210でシナリオ1の白い攻略本を買ったんです。シナリオ1は白も黒も揃ったぞ~って喜びながら読み比べてみると・・・・・個人的な感想ですが、圧倒的に黒い方が攻略本として良いものでした!!
白いのは見やすいのですがざっくりしすぎていて・・・やっぱり公式から出ている本だからなんですかね~、あんまり詳しくは教えないよ?って感じがプンプン


黒いのはアイテムの位置や進軍手順等が載っていてサクサクと進めたい私向け


というわけで今後のためにシナリオ2と3の黒い攻略本も購入する事にしました♪(●´ω`●)エヘヘ
あ~早くシナリオ1をクリアしたい



3軍全員集合のシナリオ3の事を考えると、シナリオ1のシンビオス軍を疎かにはできないんですよね


あと、今更だけど誰か簡単にこのゲームのストーリーを教えてくれないかな!?政治絡みな感じで私にはちょっと難しいです(笑)
帝国と共和国のアレにブルザム教が入ってきてこんがらがってアレで・・・っていう話であってる??!!(大体あってるよね?!)
1日1バトルくらいのペースでいいので今度こそちゃんとクリアしたいと思います!


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://8sura1mu7.blog.fc2.com/tb.php/297-e9774afa