【DOD3ー1】プレイ日記始めまする(´ω`)
唐突に再開する我がブログ(笑)
今日からPS3のドラッグオンドラグーン3プレイ日記を綴っていこうと思います。
やりかけのゲームばかりですけど・・・これはちゃんとクリアするぞい!



このゲームのキッカケはエンディングの「最後の歌」の動画を見た事です(ネタバレw)
あの、通称「太鼓の殺人」「大新宿音頭」と呼ばれる音ゲーをやりたいがためにプレイするっていう\(^o^)/
あそこまでいくのに何か月かかるやら・・・(笑)
でも自分でやってみたいんだもん、やるしかあるめぇよ



あとはこんな理由です

・ミハイルが可愛い!
・まれいたそ(主人公の声)がカッコイイ
・キャラデザが素敵
・女の子が女の子と戦うの好き!
・狂気に満ちている
・ドラゴンが出てくる♥
・ウタウタイっていう響きがツボった
・ジャキジャキ敵を倒せそう
・BGMがとにかく好み過ぎて死にそう

・井上カーズ彦様が出演されている
・ミハイルが可愛い!!
ドラッグオンドラグーンシリーズの事は彼の有名な「新宿エンド」以外何も知らない私ですが、3は単体で楽しめるゲームだそうで。
ストーリーは・・・ウタの力で平和を守っているウタウタイの妹5人を、長女のゼロ(主人公)がドラゴンを連れてぶっ●していく・・・みたいな??(
՞ਊ ՞)
ゼロ曰く「ウタウタイは一人でいい」そうですが、もっと別の理由があるって私知ってます!(笑)
あ、ウタの力といってもマクロスみたいなアレじゃないです。声を楽器のように使うようなイメージで・・・(きっと伝わらない)
プレイ動画で結構予習済みなアテクシ(´◔౪◔)◞
オープニングムービーは語り手のオジサマがいきなりゼロに刺されるところからのスタートでした!
最初から飛ばすゼロ様かっこえぇ

これが主人公のゼロ様!
やばいッス、美人すぎてひれ伏したくなる(笑)素敵な笑顔で敵兵を殲滅するゼロ様(●´Д`●)
ハァ~流石スクエニさんのゲームですなぁ。グラフィック最高かよ

最強のドラゴン「ミカエル」とゼロ。
ミカエルは男性の声でヒトの言葉を喋ってました。
かっこいいんだけど、モンハンっぽい・・・(笑)
この後めちゃくちゃ兵隊さんをぶっ●しまして(チュートリアルで何人殺ったんだろうw)、愛おしい妹たちの元へ・・・。
これがウタウタイの可愛い妹たち~

左からトゥ、スリィ、ワン、フォウ、ファイブですね♪ネーミングがテキトーすぎて可哀想(笑)
5対1でちょっとだけ戦って、妹たちに一定ダメージを与えたところでまたムービーシーン

ワンがガブリエルとかいうドラゴンを召喚しました(●´ω`●)
これ、魔獣化させられたドラゴンだそうで。ゴアマガラ感が半端ないwww
何かあっという間にゼロ様の左腕がもげた!

こうやって見ると戦隊ものみたいで非常に良いです♥
ミカエルが助けに来てくれて、口からビーム☆
それに「おおおおおおおおっ!!!」で応戦する妹たち

魔法障壁を張ってます。が、、めっちゃ笑った、ここ。
5人での「おおおおおおおおっ!!!」がシュールすぎてwwwウタの力で高音なんですもの!
あ、もしかしたらワンはおおおおおしてないかもしれないです。ワン以外がワンを守る感じでおおおおおしてたかも

ミカエルとゼロは撤退したものの、この戦いで致命傷を負ったミカエルは亡くなりゼロも重傷

-1年後-
そこには義手を付けたゼロと幼ドラゴン「ミハイル」の姿が。
ミハイルはミカエルが転生した姿との事ですが、ミカエルとは別人です。記憶も能力の引継ぎも無いらしいです。龍族が最期の願いで転生できるっていう設定がもう泣けます



これは泥遊びをするミハイルをゼロが叱りつけるシーン^^
ミハイルの精神年齢は5歳児程度との事で、とっても無邪気で可愛いんです。東山奈央さんの演技も素晴らしい
ゼロとのやり取りはまさにヤンママとバカ息子(笑)

ゼロに怒鳴られて失禁するミハイル・・・
ドラゴンの失禁シーンがあるゲームってDOD3ぐらいだと思うんです。。誰が得するんでしょうか・・・(^ω^)少なくとも私は別に嬉しくなかったです(笑)ドラゴンの排泄とかファンタジーが壊れる



ゼロはミハイルの事を認めておらず、名前で呼んでほしいミハイルに対して「キミ」呼ばわり。一人前のドラゴンにならないと名前は呼ばないそうです。愛だね

次回:ファイブ死す!!(早くない?www)
本当にやりたくて仕方がなかったゲームなのでプレイしていてとっても楽しいです!今のところは

「最後の歌」まで駆け抜けようと思います!!
スポンサーサイト
らいちゃんから概要聞いても???に
なってたゲームだから、プレイ日記で
お勉強するわ~ヽ(^o^)丿
私も子供とはいえ、ドラゴンの失禁は
いらない派(笑)誰得なのwww