いちご新聞はマロンクリーム特集♪
こんばんは。
サンリオ好きの~と言っておきながらあんまりサンリオは関係無いこのブログ(笑)
でも!今回はサンリオのお話です

今日はいちご新聞5月号を買いに、近くのハローキティショップに行きました



今日はいちご新聞5月号を買いに、近くのハローキティショップに行きました


付録はメモ帳。いちご新聞の限定感が味わえる、キャラMIXを選びました
5月と言えば、大好きなマロンクリームとタキシードサムの誕生日!いちご新聞でも、両キャラクターの特集が組まれていました
真ん中ページのポスターがマロンクリームで感激です!PC用壁紙も速攻ダウンロードしちゃいました
いちご新聞の特集記事で見つけたこちら。

5月と言えば、大好きなマロンクリームとタキシードサムの誕生日!いちご新聞でも、両キャラクターの特集が組まれていました


いちご新聞の特集記事で見つけたこちら。

マロンクリームのバッグです。私、このデザインのスリーウェアーバッグを小学校の通学カバンにしていましたよ!懐かしい~♪
小さなピンクのバラがたくさんというデザインが綺麗なんです
当時はランドセルには興味が無かったので、『ランドセルじゃなくてマロンクリームのカバンで登校するオトナな私♪』とか思っていた気がしますw

習い事のピアノへ行く時のカバンはミスターベアーズドリームでした

昔からサンリオに囲まれていたんですね~

特集記事で初めて知ったのですが、マロンクリームのお父さんはアーモンドクリーム、お母さんはバニラクリーム、ペットのネコはショコラ、お友達のネズミはシナモンというそうです!みんな美味しそう(笑)
こちらは、本日お買い上げの品々です~。


特集記事で初めて知ったのですが、マロンクリームのお父さんはアーモンドクリーム、お母さんはバニラクリーム、ペットのネコはショコラ、お友達のネズミはシナモンというそうです!みんな美味しそう(笑)
こちらは、本日お買い上げの品々です~。

マロンクリームの靴下は新しいデザインだったので、気付いたら買い物カゴに入れちゃってましたw他は、ほぼ文房具です。キキララのシール、メジャー、マイメロの消しゴム、えんぴつ削り、ペン♪学生時代のような買い物内容(笑)
そして


そう、センチメンタルサーカスです!発売当初から大好きで応援していたので、ずっと生き残ってくれていて嬉しいです

サンエックスって、人気が無いとすぐに販売終了するんですよ…。サンリオのような人気投票も無いので、消えたキャラクターが復活する事は難しいです。だからこそ、「売っているうちに買わなきゃ!」という購買意欲が沸くのでずるい

ここ数年で生き残っているのは、リラックマ、靴下にゃんこ、センチメンタルサーカスぐらいじゃないでしょうか…。前に好きだったシューフルールやピギーガールはいつの間にか消えてました
サンエックスでは、センチメンタルサーカスの他に、昔いた「ルゥ&スゥ」というキャラクターが好きです
ずきんを被ったうさぎ+双子という、マイメロとキキララの融合みたいなキャラクターでしたが(笑)↓

私、うさぎのキャラクターに弱いんですね(笑)

サンエックスでは、センチメンタルサーカスの他に、昔いた「ルゥ&スゥ」というキャラクターが好きです


私、うさぎのキャラクターに弱いんですね(笑)
サンエックスショップの隣りにあるミッフィーショップにも入ったんですが、誘惑されまくりでしたよ

ミッフィーは原色カラーで可愛いです
しかし、センチメンタルサーカスへの予期せぬ出費のため、ミッフィーグッズは諦めましたw良かった良かった。
キャラクターものが好きなのは、いくつになっても一生卒業できないんだろうなぁと思った一日でした


キャラクターものが好きなのは、いくつになっても一生卒業できないんだろうなぁと思った一日でした


スポンサーサイト
コメント
>ゆきりんさん
マロンクリームのものは今はほとんど売ってないです。キャラ大賞上位20位まで(?)に入ったのでかろうじて靴下が売っていたくらい…。あと、たまに500円くじの中の景品の1つがマロンクリームだったりします。普通のグッズは皆無です;;
それです★ミスターベアーズドリームは落ち着いた感じで可愛いですよね。いとこがミスベアーズドリームだなんて腑に落ちないですが(笑)、どちらも好きです♪
キキララもマイメロも本当に可愛いですよね♪特にキキララは無難な感じで持ち歩きやすいです。マイメロはたまにお子様過ぎる時もありすがwピアノちゃんも可愛いです(^-^)
ゴンザレス、実際臭そうですよね、カバだしw水棲おっさん同士ヤマトと仲良くなってくれたらニヤニヤしちゃいますww
そういえばロデオも臭そうですよね、農場の匂いがしそうwハムスターとかシカ住民からは、香ばしいお日様の香りがしそうです♪においフェチな私の妄想(笑)
マロンクリームのものは今はほとんど売ってないです。キャラ大賞上位20位まで(?)に入ったのでかろうじて靴下が売っていたくらい…。あと、たまに500円くじの中の景品の1つがマロンクリームだったりします。普通のグッズは皆無です;;
それです★ミスターベアーズドリームは落ち着いた感じで可愛いですよね。いとこがミスベアーズドリームだなんて腑に落ちないですが(笑)、どちらも好きです♪
キキララもマイメロも本当に可愛いですよね♪特にキキララは無難な感じで持ち歩きやすいです。マイメロはたまにお子様過ぎる時もありすがwピアノちゃんも可愛いです(^-^)
ゴンザレス、実際臭そうですよね、カバだしw水棲おっさん同士ヤマトと仲良くなってくれたらニヤニヤしちゃいますww
そういえばロデオも臭そうですよね、農場の匂いがしそうwハムスターとかシカ住民からは、香ばしいお日様の香りがしそうです♪においフェチな私の妄想(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://8sura1mu7.blog.fc2.com/tb.php/95-3fedee88
おお、マロンクリームの商品っていまでもあるんだ。
こちらでは見ないので珍しいです。
うちは銀行のカード類が以前マロンでしたよ。
今はなくなっちゃったけど・・・。
ミスターベアーズドリームってチェックとか茶色い系のくまさんですよね??
すっごくすきでした。
ま、私は小学生じゃなかったけどな・・・w
逆に そのときは、ちょっと おとなっぽくってよかったんだよ~。
今はやっぱマイメロだな~。あと たまにキキララ。
ゴンザレスの前歯・・・どうだろう?
微妙に長い気がしないでもないけど・・・w
来たら 村長が やすりでけずったれ!!ww(特別待遇!)